先週の金曜日から神戸に帰っています♪
昨日、土曜日は仕事で大阪の万博公園へ。
日本庭園の梅林は満開です(^^)v
といってもこの日は仕事なのでゆっくりと梅を観る時間もなかったのですが
駅からは太陽の塔が見えて感激でしたp(*・ ・*)qすごい存在感だ♪
今NHKの朝ドラでも1970年に開催された大阪万博のシーンが出てきて
『太陽の塔』が映されると胸がキュンってなってきます。
小田さんのツアーの時もここ万博公園のもみじ広場に来たことあるのだけど
2005年のツアーだったかな♪
そこで野外ライブがあって、とっても楽しかったんだ♪
♪秋の気配や♪夏の終りを続けて歌ってくれて
小田さん以外の曲でも『夢で会えたら』や『Hotel California』とか歌ってくれたんだ♪
小田さんの歌うイーグルスの『Hotel California』はホントカッコ良かったp(*・ ・*)q♪
またいつか聴かせてほしいな♪
そんなこと色々と思い出していました。
そして今日の日曜日は
仕事が終わってからradikoで二つの『言葉にできない』を聴いていました♪
二つも聴けて素敵な日曜日でした(*^^*)。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
※Photo 太陽の塔(大阪万博公園)
◆公式HPよりお知らせ♪
NEWSが更新されていました♪
NHK BSプレミアムにて放送される「100年インタビュー」に出演します。
放送日時:2017年3月20日(月・祝)午後9時~
詳しくはこちらへ
遂に公式HPでも発表されましたね(*^^*)♪
◇Staff Diaryが更新されていました。
ネーザンさんにベースを手伝ってもらってる?レコーディング♪?!
水面下だけどなんか楽しみな予感o(^0^o)♪
そのネーザンさんのライブに平原絢香さんや佐藤竹善さんも出演されるようです♪
ランチ会食って書いてありますが
「天ぷら」ってモバイル日記に書いてありました♪ウフッ(*^^*)
◇Far East Cafe Shopよりお知らせ
Cafeのテーブルに新しく加わったFarEastCafe『御当地紀行ノート』♪
詳細はこちら
モノレールと太陽の塔
◆二つの『言葉にできない』お聴きになったでしょうか?(*^^*)
私はイルカさんの番組はタイムフリーで聴きました。
卒業シーズンなので好きだった曲が次々と出てきて本当に懐かしかった♪
斉藤由貴さんの「卒業」に潤子さんの歌う『卒業写真』
びっくりしたのが中島みゆきさんが歌う『春なのに』
この曲みゆきさんの作詞・作曲だったんだ?!って
今頃知った私ですp(*・ ・*)qシラナカッタ
それにやっぱり『なごり雪』は名曲だなって思いました♪
そしてやっと小田さんとイルカさんのコラボレーション
『言葉にできない』
音だけで聴くのとその場面があるのとないのとでは
やっぱり感じが違うけれど
イルカさんのとっても丁寧な歌い方が素敵だなって
あらためて思いました。
来月の19日のNHKBSがますます楽しみになってきました(^^)v
タイムフリーです♪期間限定(一週間だけ)聴けるそうです♪ こちら
エキスポシティ
◆そしてもうひとつの『言葉にできない』
FM COCOLOはリアルタイムで最初から最後まで聴けました(^^)v
ラジオってあたりまえのことだけど本当に音だけなので
すごく集中してしまうp(*・ ・*)q
あの場所にいたときと全く違った感覚で色んな音が入ってくるんだもの。
小田さんの時はどれだけ小田さんに見とれていたの?!
って思うほど (^^;)
ああ。。。やっぱりいいな♪
小田さんの声は
フェスティバルホールにどれだけ響きわたっていくんだろう
っていうくらい美しく綺麗に反響しているんだもの♪
『愛を止めないで』と『ラブ・ストーリーは突然に』
の二曲だけなのかなって思ったら
最後に!!!『言葉にできない』!!!o(≧∇≦)oヤッター
小田さんの歌とピアノそしてキーボードとベースとエレキとのコラボレーション♪
ホント『森・亀・橋』+カースケバンド素敵だった♪
インタビューも
『何か受けてた』っていう小田さんの言葉に笑っちゃった♪
だって、小田さんがめちゃくちゃおもしろかったんだものo(≧∇≦)oキャハハハ
まだ聴いてない方はタイムフリーでお聴きになってくださいね。
日本一高い観覧車♪休日の日曜日は長蛇の列でした♪
※ブラタモリの神戸編Part2観ました♪
小田さんが行った神社が映っていました♪
北野異人館の風見鶏の館(やかた)の手前にあった「北野天満神社」です
それにしてもずっと神戸に住んでいながら全然知らないことだらけでした。
もう少し勉強しなくちゃ (*^^*)♪
エキスポシティ内に飾られていたパネル写真
水面下の作業大変だと思いますが、まだまだ寒い日が来るので
気温差にじゅうぶん気を付けて過ごしてほしいですね。
皆様もどうぞ風邪ひかないように、
外に出る時は襟元を暖かくしてからお出かけくださいね♪
春はもうすぐです(*^o^):,。*:.*:..。o○☆゚ ・:,。*:..。o○☆*:*:..。o
○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
。