昨日の大阪の友達ララと神戸でクリスマスランチしました。
たっくさん話をして、たっくさん笑い転げて
お互い思いっきりスッキ~~~リンo(^0^)o
笑いの壺がほぼ同じなのが楽しいです。
そうして夕方5時に三宮で分かれて、
わたしはユーミンのCDの引換券を持って
CDショップへ♪フライングゲット(*^o^)/◇
中にはクレジットが入っていて、ユーミンが一人ひとりの
アーティストに贈ったお手紙の写真が。
ユーミンの直筆でした。
そして今日、ジムから帰ってから
ゆっくりと一曲目から聞き始めたのです。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
(今日の写真は神戸イルミナージュNHKニュース動画あります)
※Photo 「ユーミン乾杯!!」リリース
◆本当は『今だから』をいちばんに聴こうかなって思ったのだけど
やっぱりせっかくのアルバムだから一曲目から順番に聴こうと思いました。
他の曲はユーミンがラジオ『Yuming Chord』の番組で聴かせてくれたので
だいたい感じはわかっていたのだけど
こうしてCDで聴くと全く違うものに聞こえてくるのはなぜだろうp(*・ ・*)q
そうして4曲目!
『今だから』作詞・作曲 はユーミン・小田和正・財津和夫
編曲は坂本龍一
キーボード & Sound Producer: 坂本龍一
エレキギター:高中正義
ドラム:高橋幸宏
ベース:後藤次利
神戸北区 道の駅「大沢(おおぞう)」より
『今だから』をはじめてフルで聴けてすごく感動だった。
軽快な音が弾んで、ユーミンの声、財津さんの声、
そして三番目に小田さんの声が入ってくるp(#・・#)qキュン
ああ。。。あの時代、あの頃へタイムスリップして
三人の体が揺れている姿が浮かんでくるのでした。
ああ。。でも、今のこの時代になっても
なんて斬新でスペシャルなサウンドなんだろう!!
もうリピートして聴きたいくらいだったけど、
今は次へと聴いていこうと思っていたら!!!!
大沢(おおぞう)夕暮れ
鎌倉の友達がLINEで
【エエエエッ~~~~!!!!!!
11曲目のシークレットトラックに驚愕!(涙)】
って送ってくるものだから
(〃・ ・〃) エエエッ???!!!!10曲じゃなくて
11曲あるの?!しかもシークレットトラック??!!!!
ワォp(*・ ・*)qナニ?何?なに!?いったい何が入っているというのだろう?
鎌倉の友達のことだからお気に入りの他アーティストとのコラボが入ってるのかな?
って思ったから、いっきに
『11曲目の誘惑』に飛んでいきそうだったのだけど
そこは我慢して順番に聴いていくことにして
ヘッドフォンで歌と演奏とアレンジをじっくりと聴いていくの
う~~ん この曲もどの曲もユーミンの曲を素敵にアレンジされて
やっぱりこうしてCDのジャケットを手にもって聴けるのは
特別なことのように思いました。
お気に入りのRHYMESTER とユーミンの
「SATURDAY NIGHT ZOMBIES」(*^^*)キャッ!
10曲目の「真夏の夜の夢」でノリノリになって
本来はこの曲で終りのはずだったのね。
空がトワイライトゾーンに入って ライトアップを待ちます
そうしていよいよ11曲目⇩ここからシークレットトラックが
何かというネタバレが書いています。
まだ購入されてない方はどうぞここから先は読まないでくださいね。
ライトアップ30分前です
p(*・ ・*)qなんか、ドキドキしてきた
いったい何が入っているんだろう?!
美しいピアノの音色が流れてきた。・:,。バラードかな?*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
ユーミンの声だ
♪今だから~~わかる
って艶やかなユーミンの声が流れてきて
もう鳥肌が立ってしまった!
(〃・ ・〃) エエッ?!「今だから」を
ユーミンがお一人で歌うの。。。???
と思っていたらすぐに財津さんの声!
♪せつないくらい 灼きついたのは~~
って
p(*・ ・*)qま・・まさかと思う暇もなく
小田さんの声が入ってきたの。
♪投げつけた 淋しさを 受けとめられずに
ワァオp(#・・#)qこんなふうにお三人が歌われてるなんて!!!
全然知らなかった。
一瞬何が何だか訳がわからなくって素敵すぎて、
メロディーが美しすぎて、その予告もなくあまりにもの突然すぎて
涙がポロポロこぼれてきてしまった(TOT)
【シークレットトラックに大泣きしてしまった
まさか11曲目があったなんて~!!!】
って送ったらファン友さんが
【大サービスでしたね!ナイス!!】ってスタンプ♪
私はこのバラード調の「今だから」
をいったいどうして録ったのか全くわからなくって
瞬間頭の中でグルグル考えて考えて
もしかしたら、ビートルズみたいに声だけを取り出して
ピアノ演奏と合わせてAIで作ったのかな。。。
それともまさか三人が極秘でどこかのスタジオで合って
録音したのかな。。。。とか(〃・ ・〃) ????
思っていたら!なんと当時の「今だから」のB面に収録されていたというの!
鎌倉の友達に詳細を聞いたら
【もともとのEP,ドーナツ盤のB面のanother versionです!
まさか!これを最後にもってくるなんて!
しかも、クレジット無しで。驚きました。
B面のanother version はなかなか聴く機会がないから
わからない人も多いですよね!】
そうしてなぜにユーミンはこのアルバムに
この♪今だから(another version)を入れたのだろう?
友だちは
【このアルバム内容に対する想いからなのか、
ユーミンがこれまで書いてきた恋の曲、愛の曲達の
歌詞の中の『二人』に対するメッセージなのか・・・
確かこれピアノ演奏が教授(坂本龍一さん)だから、
教授へのレクイエムなのか・・・・想像は膨らむばかり。。。】
まもなく始まります
LINEグループの友達は口々に
【レコード持っていても、すっかり忘れてます
もう聴けないから貴重ですね】
【聴きましたよー!たしかにシングルに入ってましたよ。
これも入ってるなんて、サブスクには入ってないみたいだから
CDを買った人の特典ですね】
【他に入ってる曲もいいのですが
この曲があまりにもサプライズだったのでしばらく
聴き入ってしまいそう♡】
【思い出した!「風うた」のDISC3に
♪今だから入ってるよ!
小田さんピアノ弾き語りで・・・・】
【他の曲の感想も話したいけれど
私たち小田ファンには
このanother versionもまさかの収録ということで
これに耳を奪われてしまって・・・】
ワイワイガヤガヤ(o^^o)(o^^o)(o^^o)
色々まだまだ談義は続きそうです(^^)
全会場ライトアップ開始です♪
ああ。。。それにしてもなんて美しい
ピアノメロディー
ユーミンの声の妖艶さがさらに増して、
財津さんのストレートな声がさらに切なさを漂わせ
小田さんの突き抜けるような声がさらに愛おしくて
ああ。。。今夜はもう眠れそうにないです
ユーミン。。。ありがとうございます
こんな素敵なアルバムを作って下さって
小田さんとユーミンと財津さんが歌う姿♪
夢の中で会えたらいいな
ちょっぴり早いクリスマスプレゼントずっとずっと大切にします♡
☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
神戸イルミナージュ。小田さんと♪
・
.