春は三月になりました
でも、まだまだ寒い日が続いています。
本格的な春はまだ遠いのかなぁ.。oOO 。oOO
冷たい雨が降る中、先日両国で『浮世絵展』を見に行ってきました。
埼玉の友達が江戸東京博物館に誘ってくれたの♪
ウキヨエイコウ(*^o^)/\(^-^*)イキタイ!
両国駅で待ち合わせ♪
この街はおすもうさんがたくさんいるところです。有名な力士の手形が駅構内に飾られていました。
最終日が迫っているせいか、訪れる人は多く、展示室内はかなり混雑していました。
と同時に当時の風習やファッション、そして美人画がたっくさん♪
あごがなくて うりざね顔で 切れ長の目の人が美人だと
半信半疑だったけど、本当にこういう顔の人が美人だったんだって思いました。
友達がいうには「マツコデラックス」のような顔の人ばかり!
って言ったのには噴出してしまいそうでした (^^;)
他、歌舞伎の「松本幸四郎四代目」の絵や赤富士、黒富士のように
美術の教科書に載っていたような貴重な絵も見ることができました(^^)v
東京では3月2日に終わりましたが、このあと、引き続き
名古屋や山口で開催されるそうです。
美術館の7階でランチ
そのあと、丸の内に行って郵便局のキッテビルを見学したのち、
丸の内の「Brick square」に行きました。
レンガ造りに噴水のあるこの空間がお気に入りの場所になりました。
埼玉の友達を案内しました♪(*^o^)/ココナノ
そしてこのカフェのひとつ
「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 」というスイーツ&ベーカリーショップへ
少し並んで待ったけど、二人ともデザートセットで苺のガレットをオーダーしました。
次は暖かくなったら、埼玉の川越の街を案内してくれるというの♪
埼玉県には
「クリスマスの約束2005」のコンサートで
埼玉スーパーアリーナに行ったことあるけど
観光には行ったことないので今からとっても楽しみです(^^)♪
※Photo 春待ちスイーツ(苺のガレット)
◆テレビを見ていると、よく小田さんの曲に出会います♪
読売TVの『ケンミンSHOW』という番組では毎回「ラブ突」が流れていますね♪
NHKで『ためしてガッテン』っていう番組がありますが、先日キーウィのこと説明しながら突然「さよなら」や「言葉にできない」がながれてきたりしてびっくりでした。、
他番組でも、そうなんだけど、そのたびにo(^0^o))クルッってテレビのほうに振り返ってしまいます♪
そして、今日歌手のクリスハートさんで情熱大陸の番組を何となくみていたら
『小田和正さんやKIROROの声に惹かれていて、J-popが好きだと・・・』
(〃・ ・〃)エッ!?今小田さんって言った?確かに言ったよね?!
クリスハートさんは小田さんの声、好きだったんだp(*・ ・*)q
小田さんの曲に、そして『小田和正』という言葉に敏感に反応してしまうのは
条件反射なのでとめられません♪(*^^*)♪