goo blog サービス終了のお知らせ 

Bass and camp

Slow fishing slow life
家族と趣味の記録

竿選び

2019-10-17 23:31:00 | 釣り具
オズマさんと昔話をしていて、車の話からロッドの話になり最後はラインスタンプの話で盛り上がりました(笑)
 
 
 
お互い似たようなスタンプ持ってるので、いい歳こいてそんな話で盛り上がってしまいました(^_^;)
 
 
竿の話に戻りますが、いつから専用ロッドを選びだしたんだったかな?
 
スピナーベイト用
 
クランクベイト用
 
ラバージグに最適
 
ダウンショット用
 
オカッパリメインだから沢山持ち歩けないのに、自ら不自由な釣り方を選んでいるように思えます。
 
 
以前はバーサタイルなロッドを使っていたこともありますが、全てに中途半端な感じがしてしまいました。
 
 
そのためハートランドシリーズを使うようになったのですが、このシリーズは、それぞれ特化したコンセプトで竿を作っているので、バーサタイルとは対局のロッドです!
 
 
それぞれの使い心地は良いんですけどね(^^)
 
 
やはり使い心地を求めると、ロッドの数が増えてしまうのは防げないのでしょうか。
 
 
この悩みには何度も悩まされてきましたが未だ解決策は見つかっていません。
 
 
今シーズンはこのルアーだけ!って、決めれば良いのかもしれませんね(^^)