ダイソーのカブトムシマット【くぬぎ伝説】の評判をネットで調べても悪い口コミは見当たらないので、たまたまウチのカブトムシとの相性の問題かと思ってたのですが、どうやら私が買ってきたダイソーカブトムシマットはくぬぎ伝説ではなかったようです⁉️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/504ee3c0ff117d60b085f80eb4c90ce5.jpg?1622345017)
これです
よく見ずくぬぎ伝説が悪いように書いてしまいましたが、こちらの製品の間違いです。
さて、本日もう一度確認すると、やはり幼虫が食べている形跡が無いので、思い切って除去することにしました!
幸い古いマットの上に乗せていた為、幼虫達は下側の古いマットに留まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/67/984556a260ae82bbc8db325942e6205c.jpg?1622345543)
一部蛹化が始まって居そうなので丁寧に上側だけ取り除きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b8/6ab222ca16d2a2363d4ad0d5aa7a1419.jpg?1622345537)
公園から拾ってきた材の中からクワガタっぽい幼虫が見つかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/01/f37902364e4ca0dfcfef66862ea54a4c.jpg?1622345602)
コクワですかね。
これは、蛹化出来ないかもしれません(^_^;)
今度サナギマンを撮影してください...って無理ですね。
オオクワガタは凄く脆く少し触っただけで破けてしまいました。