3匹の子猫たち、17日に「みなしご救援隊」の一斉手術で無事に去勢・避妊手術を終えました。
夕方に手術を終えた子猫を引き取りに行き、その晩のご飯は抜き。
一時はケージの中で鳴きましたが まもなく落ち着き、そのまま寝てくれました。
次の日の朝、オスのちゃ太とこう太はいつも通りの食欲で完食・・・
しかし、くるみはカルカンパウチを大匙1杯ほども食べてくれず。
ご飯後の運動会のときもちゃ太&こう太の暴れぶりを見ているだけで、ほとんどジッとしたままでした。
↑ こんなふうに動くことなく、うずくまったまんま。 心配しましたよ・・・
夕ご飯もカルカンのみ食べてくれましたが、動きのほうはまだまだ。 あの手術前のすばしっこさは全然でした。
で、きょう(19日)、朝ご飯はみんなと同じように食べ、やっと多少の運動開始となった。
ほんとに「多少」って範囲です。
ダンナの座椅子に上ったり、掘りごたつの中で一人遊びしたり、それぐらい。。。
走りまわることはまったくないです。 (すばしこいって書いたプロフィールは書き直した方がいいのかも?)
ケージがオープンになってると、自分から入ってちょこねんと座っていたりして、まったく 人が変わった・・・イエ、ネコが変わったようです。
まだ、傷跡が痛むのかしらね?
1年前にはあんこも手術しましたが、2日目には普通に戻ってたような気がします。
ま、でも、わたしが気にしすぎるのかもしれんし、明日の里親会にも参加はOKでしょう。
ハンモック ↑ お気に入りです♪
一斉手術の目印の耳カット ↓ しっかり入ってますよ !(^^)!
写真はないけど もちろん こう太もです。
「かっこわりィ~」って、うちのダンナは言いますが、、、
そんなことありません!
堂々と「手術したよ!」のサインですから・・・ 胸をはって見せびらかそう!
では、また