本日 県による常例検査があり、わたしも漁協側の担当者として立ち会いました。
午後1時すぎに終わって今は帰宅し、ほっこりとした気分でコーヒーを飲んでます (≧▽≦)
検査の方はまあ・・・無事に終了です。
そりゃあね、細かいことを言えば改善すべきということでの指摘はありましたが、
詳細は後日に連絡・・・ということなので、今はそこまでは考えないことにしてくつろいでおります(笑)
検査が終わっての帰り道、国道沿いで川治の紅葉がやけにキレイに眼に映り、車をおりてカメラを向けた。
いつも素通りするここ、意外に眺めが良いのに初めて気づいた・・・
↑ ちょうど太陽が陰ってしまい、薄暗い感じで写ってしまいました。
同じ紅葉でも太陽の日差しによって見え方がすごく違いますね。
モミジってだんぜん「赤」がいいって思っていましたが、こうしてみると「黄色」のモミジも素敵です。
帰る道筋には 少しの風に吹かれてハラハラと落ち葉が舞い、それは映画のワンシーンのような とても素敵な光景に見えました。
紅葉が終わると もうその先は冬・・・
今年も終わるんだなぁ・・・って改めて考える。
1年 経つのが早いですね。
昨夜のスーパームーンは天気が悪くて見られなかったけど、今夜は大丈夫そうです。
1日ちがいでも さして大きな変化はないでしょうからね。 今晩 夜空を見上げてみましょう・・・
では、また