一昨日の6日(火)、きみちゃんを病院へ連れて行きました。
先週に里親のお申込みをくださった方とのお見合いがあって、
めでたくトライアルが決まった きみちゃん です。
お届けは もう少し先ですが、
今年の分のワクチンと一緒にトライアルに備えて爪切りもしてもらいました。
1年ぶりの病院で、緊張して暴れたりしないか? なんて考えて、
念のためにネットに入れて連れて行った。
受付後 ほどなくして名前を呼ばれて診察室へ。
キャリーからネットに入ったきみちゃんを出して診察台へ置くと、
体重はジャスト5kgでした。
太めだな~とは思っていたが・・・ 5キロとは・・・
ネットのまま タオルでくるまれて検温とか軽い診察のあとに
まずは両手両足の爪切り。
パッチン パッチン、センセの手際の良さと
看護師さんが自分の身体にきみちゃんをピタッとくっつけて
軽くなでなでしてくれたのでずっと大人しくしてました。
そして続けてワクチン接種。
きみちゃん、まったく動かずで あっという間に終わりました。
さすがにプロですね 、感謝です。
以上ですが、、、写真はありません。 ご想像下さいませ m(__)m
こんなふうにその時によってですが
茶の間にやって来る回数も増えてきてる きみちゃん。
ビビリなきみちゃん、
初めての里親さんの家でどんなふうになるのか・・・
パニくったりしないだろうか・・・
考えるたびに何度も 心配と不安な気持ちが渦巻くワタシですが、
すぐに「 イヤイヤ、きっと大丈夫・・・ 」と 自分に言い聞かせるのを繰り返す。。。
きみちゃんにとっては一歩前進、しかも大きな一歩です。
結果はどうであれ、このトライアルでさらに成長してくれると思います。
当日には きみちゃんと里親さんを信じてお届けしようと思う。
~ お礼 ~
きみちゃんとのお見合いに来られた S藤さんからいただきました ↓
きみちゃんじゃなくて、ナッツとアッキーが食べてますが、、、 (^▽^;)
高価なパウチ、ありがとうございました
こちらは先日 群馬から来てくださった S山さんから ↓
昨年 某所の猫多頭崩壊現場のことで相談を受けまして、
その後もメールのやり取りなどしています。
S山さん、遠い所来ていただいてありがとうございました。
いろいろお話しできて嬉しかったですよ~ (#^.^#)
こちらから用事で群馬に行ったときなど
お時間あったらまたお会いしたいですね
※ナッツとアッキー、そろそろ去勢手術しないと・・・
ころもマリちゃんも ワクチンしないと・・・
などなど、やることありますが、まずはきみちゃんのトライアル優先で。
それが終わらんと何とも落ち着かないですね。
では、また