大川原有重 春夏秋冬

人は泣きながら生まれ幸せになる為に人間関係の修行をする。様々な思い出、経験、感動をスーツケースに入れ旅立つんだね

地下水放出へ運用目標=トリチウム1500ベクレル未満-福島第1

2014-02-09 10:44:56 | 原子力関係
地下水放出へ運用目標=トリチウム1500ベクレル未満-福島第1時事


 東京電力は3日、福島第1原発で汚染される前の地下水を海に放出する計画について、放射性物質の濃度を定めた運用目標を策定した。セシウム134、同137は1リットル当たり1ベクレル未満、ストロンチウム90などベータ線を出す放射性物質は同5ベクレル未満、トリチウムは同1500ベクレル未満とした。
 放出計画は汚染水抑制策の一環。海に流せる法定の基準に比べ、運用目標は濃度を4分の1以下にした。地元漁業者に説明し、放出計画への理解を求める。
 基準を上回った場合は放出を中止して浄化し、基準値未満にして再開する。ベータ線を出す放射性物質は、目標よりさらに低い同1ベクレル未満になるまで浄化する方針。(2014/02/03-21:23)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。