大川原有重 春夏秋冬

人は泣きながら生まれ幸せになる為に人間関係の修行をする。様々な思い出、経験、感動をスーツケースに入れ旅立つんだね

イノベ構想具体化へ市町村会議

2014-11-29 23:41:10 | 学習
イノベ構想具体化へ市町村会議NHK

原発事故で深刻な影響を受けている浜通りの復興に向けて、先端産業を集める「イノベーション・コースト構想」についての県や市町村の連携を深める初めての会議が28日、県庁で行われました。
「イノベーション・コースト構想」は原発事故で深刻な影響を受けている浜通りの復興を進めるため、先端産業を集積する構想で、政府は今月、▼ロボット産業や▼廃炉に向けた国際的な産・学・官の研究拠点づくりなど3つの検討会を設置し、構想の具体化に向けてコストの見通しや企業誘致のあり方などについて議論を始めました。
こうした動きについて県と地元の市町村が情報を共有し連携を深めるための初めての会議が28日、県庁で開かれ、県や市町村、それに福島復興局の担当者などが出席しました。
会議では県の担当者がこれまでの議論の推移を説明したのに対し、市町村側からは▼大きな構想なので県にリーダーシップを取ってもらいたいとか、▼先端産業だけでなく農業や製造業など既存の産業の活性化も目指すべきではないかといった指摘が出されました。
今後は▼農林水産業と▼再生可能エネルギーについての担当者レベルの分科会を新たに設けて議論を深めるとともに、1か月に1回程度、意見交換を行っていくことにしています。
11月29日 10時49分

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。