約10日間東日本のエリアを中心に新幹線を利用して仕事も兼ねた旅を続けているのですが、今日は一関で腰が抜ける位の大発見をする。世の中にはとてつもなく傑出した方が存在している。ベイシーに向かう道すがら不思議な張り紙に出会った。「日本の生の冬虫夏草」思わず、「えっ」と即座に反応した僕の脳細胞…そんなことが…さっそくそのお店に吸い込まれた僕。ケースに冬虫夏草が30体位綺麗に並んでいる。この有り得ないような光景に驚いてしまった。少しだけ店主と雑談して、急いで雪道をベイシーへ。二時間以上ジャズを聴いていたけど冬虫夏草が気になって仕方なかった僕。新幹線の時刻から逆算して件のお店に駆け足で再度訪問する。店主から冬虫夏草について簡単なレクチャーを受ける。麦角菌が蝉やトンボの昆虫の幼虫に感染して出来る菌糸体と子実体?らしい…日本の国で冬虫夏草が採集されるなんで!?腰が抜けるぐらいビックリした。鬼ヤンマの冬虫夏草は250~というプライスがするというお話。思わず「えー!」と僕。アメリカやスイスのリッ
チな方が購入するらしいけど、めったに採集できないとのこと。中国の冬虫夏草はあまり品質が良くなくプライスが高価(ちなみに25体で70~空港で検疫の時点でダメージを受けるらしいです)、ブラジルと日本の冬虫夏草が最高らしい。エルゴステロールパーオキサイドという成分を含んでいる菌糸体、子実体の菌?。ガン細胞に対してとてつもなく強力な破壊力を秘めているとのこと。他にも興味深いお話を伺ったけど今日はここまで…あいにく持ち合わせのマネーが足りなくて見合せたけど、いつかそのうちゲットする予定。店主のお顔は艶々して若々しさに満ちていた。世の中には偉人がひっそり隠れているんですね。素晴らしい出会いに感謝します。
チな方が購入するらしいけど、めったに採集できないとのこと。中国の冬虫夏草はあまり品質が良くなくプライスが高価(ちなみに25体で70~空港で検疫の時点でダメージを受けるらしいです)、ブラジルと日本の冬虫夏草が最高らしい。エルゴステロールパーオキサイドという成分を含んでいる菌糸体、子実体の菌?。ガン細胞に対してとてつもなく強力な破壊力を秘めているとのこと。他にも興味深いお話を伺ったけど今日はここまで…あいにく持ち合わせのマネーが足りなくて見合せたけど、いつかそのうちゲットする予定。店主のお顔は艶々して若々しさに満ちていた。世の中には偉人がひっそり隠れているんですね。素晴らしい出会いに感謝します。