大川原有重 春夏秋冬

人は泣きながら生まれ幸せになる為に人間関係の修行をする。様々な思い出、経験、感動をスーツケースに入れ旅立つんだね

美術館廻り (9月) その1

2009-09-07 11:09:42 | 美術
 土曜日は松涛美術館で江戸時代の織旗をみて、ギャラリーtomで吉田喜彦さんの陶芸作品展『吉田喜彦のしごと』を楽しみました。いづれの展覧会も興味深く作品を拝見しました。吉田喜彦さんの陶芸作品はかなり以前から割と多くの展覧会を訪れてしっかりチェックしてきましたが、予想通り吉田さんの陶芸作品は品があって格調高いものでした。夕刻、ギャラリーセラーで行われていた中ザワヒデキさんの展覧会最終日、撤去作業を始める直前に新作を拝見することができ、とても幸運でした。かなりユニークな作品で以下に紹介する二点が特に印象的でした。左の絵なら欲しいな、と正直思ったね。

     
                
                            中ザワヒデキ作品                     中ザワヒデキ作品

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。