ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

タケノコの天ぷら

2012年05月12日 23時31分11秒 | 料理
朝起きたら畑に行って、苗が大きくなったぞとのたまいます。
そうね、大きくなったねと話を合わせます。
そんなはずはない、しかし水をもらって生き生きしています。
小学生みたいに、観察記録をつけてみましょうか。

         

     

今日の献立は、タケノコの煮しめの残りを天ぷらにリメイクしました。
衣に木の芽を入れて、風味よく。

      

もう一品は、フキを豚肉で巻いたフライです。
いつも煮しめでは芸がないと言いますので。
カニかまぼこも一緒に巻きましたが、フキだけでもいいようです。
フキのはざわりが、新鮮です。

      

芸がないけどジャガイモとスリミの煮物もどうぞ。

      

「明日は母の日じゃけん、ご飯でも食べに行こうかな?」
「よかよなあ、お金ば使わんでも」
 
しかし、「何時に行くとかな?」 と何度も何度も聞きます。
楽しみにしているのでしょうかね。
新潟県佐渡市は誕生したトキのひなの愛称(名前)を
募集すると発表した。どんな名前が付けられるのか楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする