ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

しおかぜ総文祭 長崎で

2013年07月31日 23時12分44秒 | 行事
世界水泳女子100メートル背泳ぎで寺川綾選手が銅メダルです。
50メートルの折り返しでは6番だったが、追い上げた。
きびしい練習に耐えてのメダル獲得です。中継が夜中なのが残念。

      

今日は涼しい風が入ってきて、家の中に居ればクーラーも必要せず
でしたが一端外に出るとやっぱりあつい
庭のバジルが大きくなって花が咲いています。シソ科なので
日本のシソによく似た花です。やさしい匂いがします。
オリーブオイルを入れてバジルソースを作り、かぼちゃ等の
蒸し野菜と合わせました。魚にもパスタにもよさそうです。

      

買物は暑いからパス、あとはやっぱりニガウリでしょ。
ニガウリのかき揚げ、オクラの天ぷら、きゅうりの酢の物です。

      

      

肉は?明日買いに行きましょう。
しおかぜ総文祭が開幕しました。全国から2万人の高校生が
参加して高校生の文化の祭典が始まった。
スポーツはよく注目を浴びるが、文化面で頑張っている学生も多い。
この機会にぜひ活躍を県民に見せてください。
福島第一原発で汚染された地下水が海に流出していることが判明したが、
原子力規制委員会の田中委員長は「かなり深刻で、切迫している」と述べた。
東京電力は「危機感が全くない」と不快感をあらわにし、自ら対策に乗り出す
ことを決めた。東電への不信感は高まっている、早い対策を見せて下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする