沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

自分にできること

2016-09-24 19:19:19 | 番頭の独り言
雨降る通勤途中での出来事。

信号待ちをしていると、先頭車両から
男性2人が降りてきて対向車線へ。

見るとバイクが転倒していました。

雨の中2人は運転手とバイクを安全な
歩道へ移動。

その間前方の信号が青に変わりましたが
後続車はもちろんその様子を見ている
ので待っています。

すると突然後ろからクラクションの音。

困っている人がいてそれを助けている
のに!

バイクを降りてそのドライバーをぶん
殴りたい衝動にかられましたが・・。

見ていて何もしない私もそのドライバー
も同じに思えてきました。

情けない。。。

幸い運転手も大丈夫だったようで、
男性2人も車に戻り何事もなかったかの
ように走り出しました。

人を助けるって難しい・・。

高校を出て新聞配達をしていた頃に知り
合った先輩を思い出しました。

その人は自他共に認める変わり者

一流大学を出ていますが、バイトで食い
つなぐ生活。年は30半ばでいつも髪は
ボサボサ、服はヨレヨレ。「だらしない
と言う言葉がこれほど似合う人を私は
他に知りません。

八王子市に住んでいるのに遠くの
世田谷区に駐車場を借りその賃料は
月5万円。でも停めてる車はオンボロ
ジェミニ(中型国産車)。

新聞の拡張員(新聞の契約を取ってくる)
をして月に80万稼いだと思えば、2~3
ヶ月全く仕事をしなかったり。

そんなある日一緒に府中競馬場へ。

たまたま最初のレースで先輩が大きく
当てたので、焼き肉を食べに行くことに。

途中なぜかおもちゃ屋に寄って爆買い。
そして養護施設へ。

「は~い、おもちゃ持ってきたよ」

ありえん、このおっさんが子供たちの
為にこんなことするなんて。

半信半疑ながら
「凄いですね~」
「そんなんじゃないんだ」
「いやいや尊敬します」
「喜ぶ顔が嬉しくて好きでやってんだ。
自分のためだよ」

それから数週間後、姿を見せなくなった
ので店長に聞いたら
「あいつ辞めたよ」

今もどこかで気楽に暮らしているのかな?


今日は何も出来なかったけど、今度は
絶対何かしよう。

人のために!って力まず、あくまで自分
楽しみとして。