![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7d/9c73770eddac28289e52b5e1f3fe910f.jpg)
今までずっと違う所で受けていたので、
中部徳洲会病院は初めて。
そして中に入るのも初めて。
(開業前見学に行ったことはありますが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4c/f391b3740c0aa6a8db664b732b68076b.jpg)
A&Wが入ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e2/9ffe86f1142f1c0ff10845864d922866.jpg)
コンビニもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e9/2c3c4b98bcbf0428f24553768edb932a.jpg)
まるでショッピングセンターみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6f/88e66781cd555ed9b13eb11b61544401.jpg)
ロッカールームはゴルフ場のようで、
(もう完全に出来上がっちゃってるので、
何を見ても感動します)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/07/522db205cb45573cdbf416fa075e4d5a.jpg)
待合スペースはまるでリゾートホテル。
テンションが上がり過ぎてしまい、
血圧もオーバーヒート気味(その後測り
直してもらったら正常値に戻ってました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3f/40ff88fe4350aa3838ea5e8d05333655.jpg)
検査も無事終了し12階の食堂へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/80/1e274090d68f4fbec23901f7b6c94328.jpg)
景色を眺めながらゆっくりと食事。
今回も問題なさそうだったので(まだ
結果は出ていませんが)、また1年間は
無茶できそう。