円周率は円の直径に対する周長の比。
3.1415・・・、と小数点以下の数字が
永遠に続いていく例のやつ。
ベタな3月14日も円周率の日ですが、
実は今日も円周率の日。
理由は、22÷7=3.14・・だから。
ちなみに初めて円周率を計算で求めた
といわれる古代ギリシャ時代の数学者&
物理学者アルキメデスも、この22/7に
たどり着いたと言われています。
(正確には223/71<π<22/7)
そんなことより、昨日は仕事が終わり
投票に行ってそのまま桑江運動公園へ。

沖縄の夏といえばやはりエイサー。
近くの公民館からも、夜遅くまで太鼓や
三線の音が響いてきます。

地元北谷の北玉区青年会に続き

友情出演の沖縄市越来青年会。

屋台も大人気。

最近サボってたので、明日からまた
真面目に三線練習しようっと。
3.1415・・・、と小数点以下の数字が
永遠に続いていく例のやつ。
ベタな3月14日も円周率の日ですが、
実は今日も円周率の日。
理由は、22÷7=3.14・・だから。
ちなみに初めて円周率を計算で求めた
といわれる古代ギリシャ時代の数学者&
物理学者アルキメデスも、この22/7に
たどり着いたと言われています。
(正確には223/71<π<22/7)
そんなことより、昨日は仕事が終わり
投票に行ってそのまま桑江運動公園へ。

沖縄の夏といえばやはりエイサー。
近くの公民館からも、夜遅くまで太鼓や
三線の音が響いてきます。

地元北谷の北玉区青年会に続き

友情出演の沖縄市越来青年会。

屋台も大人気。

最近サボってたので、明日からまた
真面目に三線練習しようっと。