![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6e/9abc2e746d7a5113f5d7826de992e17e.jpg)
豊見城の畑で今年一番期待している
トウガンですが、どうも元気が無い。
蔓も伸びないし花も咲かないから当然
実もなりません。
確かに去年も収穫は11月になってから
だったと記憶していますが、蔓はもっと
伸びていたような・・。
ちょっと心配。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/61/e4db2a580bcd9414e432ca27507fbd59.jpg)
ゴーヤーは蔓は伸びるものの肝心の実が
成らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/78/6528f9a2a2d9448fe1864a8599b63bba.jpg)
一方落花生はすくすく育ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/78/fe7e9b8cf2ef327ed9be19f8d758c6d6.jpg)
サトウキビも元気いっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/91/38b169b0c4ddd92e03d348b748b150da.jpg)
アセロラも太陽の光を一身に受け、
グングン伸びています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2f/3704fbdbbec9d652ca2c5354aea0814e.jpg)
そしてバナナも順調。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/11/a321ae635d2f268d7d6f324b110a711b.jpg)
こっちはそろそろ収穫時期ですが・・。
(黄色く見えますがまだ緑色です)
バナナの実は上から大きくなります。
だから、上から収穫することになりま
すが、バナナの木とは上で繋がっている
ので結局全部切ることになります。
まだ実が緑のうちに収穫して追熟させ
ながら食べ始めますが、数日後には
一斉に黄色くなり、すぐ黒くなり始める
ので慌てて皮を向いて片っ端から冷凍庫
に叩き込みます。
いつもこの繰り返し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/51/097243fc7929d50b7c35ff021b0b395e.jpg)
だから今回はちょっと小さいけど下から。
(木にいる間は黄色くならないと信じて)
一房食べ終えたらまた一房、そうすれば
慌てて食べる必要もないので、今まで
以上にじっくり味わえそうです。