沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

職場の愉快な仲間たち3

2022-02-22 22:22:22 | ゴルフ場整備

今日もどんより曇り空。ここ1週間ほど
ずっとこんな天気が続いています。
ちなみに明日も雨予報。。。

コースも所々ぬかるんでいて、あまり
良いコンディションではありません。

でも、こんな天気が大好きな奴もいる
ようで、フェアウェイを我が物顔で歩き
回っています。それは誰かというと


シリケンイモリです。


基本的には水の中にいますが、外を散歩
するのも好きなようです。


ここにもいました。


奥の方にかたまっていますが、はたして
何匹いるのやら。


こんなのもいました。最初はヘビかと
思いましたが、よく見るととっても
小さな足があったので多分トカゲ?


ヘビはこれ。子供とはいえ怖いので、
写真を撮ったらすぐ逃げました。
(ヘビがじゃなくて私が)

ちなみにイモリは両生類ですがヤモリや
ヘビは爬虫類。ではウミヘビは?
実は魚類と爬虫類の両方の海蛇がいて、
魚類は無毒ですが爬虫類は猛毒の持ち主。
肺呼吸をしているので呼吸するため
たまに海面に上がってきます。

以前シュノーケルをしている時、海底
付近にいたウミヘビを上から見ていたら、
突然私に向かって上がってきたので死ぬ
かと思ったことがあります。
(ヘビは多分呼吸がしたかっただけ)

ウミヘビを真上から観察するのは危険
なので止めましょうね。