![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5b/c8711cde4b691a00e6a5c184815a6a62.jpg)
去年の今頃は台風で吹き飛ばされ壊滅
状態でしたが、今年のモロヘイヤは
絶好調!
放っておくとどこまでも伸びるので、
今年は収穫のたびにせっせと摘芯。
茎の先端を摘み取ることで脇芽が
増え、収穫できる葉も多くなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/01/941f92820774fae237283003537cb655.jpg)
収穫する時は1枚1枚葉を確認しなが切り
ます。そうしないでもし虫でも付いて
いたら、台所で誰かが絶叫するので。
それと、種と莢には毒があるのでそれが
紛れ込まないためにも。
持ち帰るとカミさんが茹でた後フード
プロセッサーでペースト状に。それを
料理に片っ端からかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/64/9ecc255cc208046e140dab8e43d6f56c.jpg)
でも一番はこれ。そうめんの上にモロヘ
イヤ、オクラ、シソ、もずく、ネギに
よもぎをのせ、天つゆをかけ、さらに
その3倍位のお酢をかけたら出来上がり。
酢の酸味と野菜達がベストマッチング♪
.