沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

夏に向けて

2022-02-03 20:20:20 | 家庭菜園
食べたストロベリーグァバの種を植えた
のが去年の夏。ほどなく芽が出て1ヶ月
ほどは成長していましたがそこでピタリ
と止まり


半年経った今もまだこんな感じ。
侵略的外来種に指定されているので
爆発的成長力を楽しみにしていました
が、全くの期待外れ。


同じ時期に植えたグァバもなぜか歩調を
合わせています。

まぁ〜好きにしなさい。


挿木で増やしたパッションフルーツが
全部枯れ慌てて種を植えましたが、
何とか今年のシーズンに間に合いました。

こんな小さな苗ですが、暖かくなると
蔓が恐ろしい勢いで伸び始めます。


我慢しきれずに植えたシークワーサーも
いくつか芽を出しました(本当はもう少し
暖かくなってから)。

4月になったらまた幾つか植えてみます。


よく行く登又農園で苗も少し仕入れて
きました。ピタンガ(右)とブルーベリー。

後は・・、マンゴー。種から育てた苗を
昨年植えましたが、やっぱり10年は待て
ないので、春になったら苗を探しに
行ってきます。


最新の画像もっと見る