続き

バスを降りて向かったのは百年以上の

こっちは三色丼+寿司で、どちらも

この写真の先に写っている大倉山

因みにホテルの朝食バイキングも勿論

お弁当はフツーに美味しかったけど、
2泊しかしない最初の夜が弁当と

バスを降りて向かったのは百年以上の
歴史を誇る札幌二条市場。

3時を過ぎていたのでさすがに人通り

3時を過ぎていたのでさすがに人通り
も少な目で

無事お店に入れました。

どうですコレ、凄いでしょ♪

無事お店に入れました。

どうですコレ、凄いでしょ♪

こっちは三色丼+寿司で、どちらも
カニの味噌汁付き。

市場の目の前にさっぽろテレビ塔が

市場の目の前にさっぽろテレビ塔が
あったので上がってみました。

眺めはご覧の通り。

人気の夜景スポットはロープウェイで

眺めはご覧の通り。

人気の夜景スポットはロープウェイで
登る藻岩山や

この写真の先に写っている大倉山
ジャンプ競技場などですが、行くのが
面倒なので

ここで十分。

夜はホテル近くの居酒屋で、もつ鍋、

ここで十分。

夜はホテル近くの居酒屋で、もつ鍋、
サーモン、帆立にジンギスカン、

縞ホッケにザンギ(鶏の唐揚げのこと

縞ホッケにザンギ(鶏の唐揚げのこと
ですが、北海道のこれは味付けが濃い
のが特徴)をビールで流し込み、札幌
最後の夜が終わりました。

因みにホテルの朝食バイキングも勿論
美味しかったのですが、残念なのが
初日の夜。ホテルの近くにスーパーが
あったので行ってみたら、特大の
のり弁が398円で生姜焼きは358円!
この値段でも十分安いのにそれが何と
『半額』。そりゃ買うでしょ。

お弁当はフツーに美味しかったけど、
2泊しかしない最初の夜が弁当と
カップ麺だったのはさすがにもったい
なかった。他に美味しいものはいくら
でもあったのに・・。
今後また北海道に行ってもスーパーに
だけは絶対行かない!
続く