![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/40/d5dda7be37442c34a4b0de7a531fabca.jpg)
3年以上振り?に“おんなの駅”へ。
いつも大勢の人で賑わっていて、特に
週末は近づくことすら出来ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a2/4da4bd99e51659c338494ea06c40cc3a.jpg)
昨日は平日、しかも開店早々の10時過ぎ
に行きましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7f/5ed682f60ebd7cdb2859ce8a2b7655c3.jpg)
既に行列が出来ている店も有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c9/67a54fe56c3d5941540f64c4551f5637.jpg)
泡盛に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6f/0baec17fd85b2649e6a6cf96214d2e3c.jpg)
沖縄の島野菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/18/bdc13c8f000b8422bb4ffd49ad1cd9ad.jpg)
お土産品も充実していますが、
今の時期は何と言っても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/62/68faa42cf8da11a0d9ab990c028d7817.jpg)
マンゴーーーー!!
パイナップルもパッションフルーツも
島バナナも美味しいけど、やっぱり
マンゴーでしょう♪
マンゴーと言えば、トロピカルフルーツ
がたくさんのった山盛りのかき氷を提供
する”琉冰“がおすすめ。
他にもサーターアンダギーの三矢本舗、
かまぼこの寿味屋などなど。中でも私の
イチオシは水産物販売直売店「浜の家」
のウニソース。ホタテやムール貝の上に
濃厚なウニソースがたっぷり。これ1個
で缶ビール1本は楽々いけます!
だけど・・、この日は、この日だけは
なぜか開店時間が11時に変更になって
いて買えませんでした(通常は10時)。
でも、それは結果的に良かったかも。
ウニソースを買っていたらアポガマに
泳ぎに行くこともなく、真っ直ぐ家に
帰り昼間っからビールを飲みまくって
いたはずなので。
今回は開店早々でしたが、今度は
閉店間際に突入してみます。
.