沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

KEY LARGO

2016-12-16 19:19:19 | ディナー・居酒屋(中部)
先日砂辺の飲食店街を歩いていて、
どうしても気になったお店があった
ので突入しました。


場所は浜屋そば並びの建物の2階。
(スナベギロスの隣り)


入口にはダーツもあって、アメリカ人が
好んで集いそうな雰囲気。

ショットグラスでテキーラでもあおりたい
ところですが、スタートはやはりビール
から。

そしておつまみは・・。


馬刺しにユッケ。

オーナーが熊本出身なので、新鮮な
馬刺しを提供する沖縄でも珍しい
BARです。

更にこのお店のもう一つの看板は牡蠣

メニューには「時価」って書いてあった
ので、恐る恐る値段を尋ねたら
「今日は4種類入っていてカウンターの
上のボードに書いてありますよ」


左下が北海道産の「カキえもん
右上が佐賀県産「有明」(1個500円)

今がなので文句なし!

バーで頂く馬刺しや牡蠣も乙なものです♪

住所:北谷町宮城2-95 2F
電話:098-911-2435
営業時間:20:00~03:00
(金、土、祝前~05:00)







天然酵母の石窯パン処 ときはや

2016-12-15 19:19:19 | 沖縄のパン屋

こんな看板を見つけると思わず心の中で
ガッツポーズ!


看板通りに進んでいくと、突き当りに
外人住宅のお店がありました。
(オープンは先月11日)


シンプルだけどキラリと光るセンス
良さを感じます。

奥には広めの飲食スペースが用意されて
いて、並べられているパンの他にサンド
イッチ(ALL350円)やドリンクもあります。


パン色々 1,285円

まるで置物のような美しさ

ご主人はあの超有名店「宗像堂」の出身
だそうです。

噛めば噛むほど甘みが感じられる奥深い
風味と豊かな味わい。

ちなみに今月2,000円以上買い物した人
には手作りジャムをプレゼントして
くれるそうです(1回の購入金額ではなく
月の累計)。

だから最低もう1回は必ず行きます!

住所:北中城村瑞慶覧531
電話:098-959-5450
営業時間:11:00~18:00
定休日:日、月曜



タルト屋

2016-12-14 19:19:19 | スイーツ店

潔いこの"のれん文字"。そして幟も。

「うちはタルト屋なんだよ。他の物は
一切作らん!タルト一筋でやってん
だよ。文句があるならほか行きな!」

って感じの気風の良さ♪


ちょっと中を覗くと達磨風の絵も飾って
あって、今にもこんな感じのオヤジが
出てきそう。

どんな頑固親父が出てくるのかワクワク
しながら声を掛けると

イケメンのお兄さんが
「はい、いらっしゃいませ」

予想に反して爽やか過ぎる♪


売っているのはこの5種類のタルト。

「一番人気があるのは金時豆です。実物
を持ってきましょうね」

見せてもらったのは直径20cm弱の可愛い
サイズのタルト。冷凍してあるので、
常温に1時間ほどおいてから食べるそう
です(ALL500円)。


金時豆の甘煮タルト 500円

なぜこんなにアップで撮ったかと言うと
既にカミさんに食べられていたからです。

「タルト食べた?」
「ダメなの?」
「ダメじゃないけど写真撮るの忘れてた
から」
「そんなの知らんし」

逆ギレされてしまいました。

でも、甘さ控えめで味はとても気に
入ってくれたようです。

住所:宜野湾市真志喜1-8-2(58号線沿い)
電話:090-4470-8118


悠々自適

2016-12-13 19:19:19 | 家庭菜園
悠々自適の生活ですね」

最近時間があると道路沿いの小さな庭で
遊んでいるので、たまに声を掛けられ
ます(カミさんからは「オッサン通り
越してもうジジィだね」って言われて
います)。

朝から庭仕事してその後三線。午後から
シュノーケルに出掛けたり、カミさんと
買い物や食事、そして昼寝。

確かにそう見えなくもありませんが・・。

現実は、今日は18時に出勤でそのまま
朝の9時迄。週末は朝7時から夜9時まで
一人だけ。その他にも朝2時間出て夜は
3時間出たり24時間以上ホテルに缶詰め
になったり・・。先月は丸々休みだった
日は1日もありません(楽しんでやって
いるので何も問題はありませんが)。

更に借家に住んで貯金はほぼゼロ。
死ぬまで働くことを約束された男なので
(何だかこう言うとちょっとカッコ良い)
悠々自適とはほぼ真逆の立場。。。

でもそんな長々した説明ができる訳も
ないので、このように話し掛けられたら

「まぁお陰様で。ありがとうございます」
って言っています。

先日たまたま軒下に置いていたバケツが
少しの雨で満タンに。ってことは・・。


すぐホームセンターに大きなバケツを
買いに行ったらご覧の通り。

家の周りにぐるりと置いたら自給自足
できるかも♪


植え付けはハーブ類、島唐辛子、ネギ、
セロリにじゃがいも。


そして出勤前は宮城海岸へ。満潮時間
と重なり海の水が溢れそう。美しい夕陽
も見れたので、これで仕事も頑張れます。


らーめん一鉄

2016-12-12 19:19:19 | ランチ(中部)

普天間でいご通り沿いにあるお店。
大きな看板が目立ちます。


店内はカウンター、テーブル、ボックス、
そしてお座敷席もありました。


平日限定のサービス♪


味玉鶏白湯らーめん 860円

ラーメンをすすりスープを一口。そして
もう一口、さらにもう一口・・・。

誰か止めて~!!

このスープ、只者ではありません。飲み
始めると止まらない。

ちなみにお店の説明によると
鶏白湯とは、味噌、塩、醤油、塩、
豚骨に続く第5番目のラーメンスープ。
それが鶏白湯。鶏を炊いたスープなの
に豚骨のように白くクリーミー。臭みが
少なくコラーゲンたっぷり!!・・・」

このスープにご飯を入れて雑炊にしたい。
いや、野菜や魚介を入れて鍋もいいかも。

とにかく一度お試しあれ。

住所:宜野湾市新城1-35-7
電話:098-988-9432
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:00
定休日:水曜