goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

ホテル緑化計画2

2017-06-15 19:19:19 | 宿泊施設
晴天が続いた先週が嘘のように、今週は
梅雨空に逆戻り。

特に昨日、一昨日は警報も発令され、
雷を伴う大荒れの天気。

ダイビング目的で沖縄にお越しの
お客様も

「もう諦めました。でもショップの人が
美ら海水族館まで連れて行ってくれるん
です」
「それは良かったですね」

そしてお迎えが到着。あれっ?どこか
で見たような。

「元気?」
「えっ。おーー、元気です元気
「今ここで働いてるんだ」
「そうなんですね~。びっくりしました」
「あはは、また今度ゆっくり」
「是非是非」

そして夕方は別のお店の車でお戻りの
お客様を迎えていると

「お久し振りです」
「久し振り~。前のお店は辞めたって
聞いたけど」
「はい、今は独立して一人でやってます」
「すごいね。今度またゆっくりと」

こんな懐かしい出会いがあったのも雨の
お陰。

水不足が懸念されていたダムの貯水率
一昨日60.4%、昨日64.8%そして今日は
80.3%と急上昇!一気に平年並みまで
回復しました♪


1週間ほど前、ホテル玄関前に移植した
ハイビスカスがもう花を咲かせました。
(右隣りで死んでいるのはフクギ。これも
家から持ち込みましたがダメでした)


挿し木をしたハイビスカスもしっかり
根付いたようなのでいよいよ出荷!

雨は色んな恩恵をもたらせてくれます。
とても感謝しています。そして十分
満足しました。

だから明日からは晴れますように。
(カミさんの機嫌がわるいので・・)

北谷町でのご宿泊は
大人の隠れ家ホテルサンセットテラス

大衆食堂つかでん

2017-06-14 19:19:19 | ランチ(中部)
今週の日曜日は父の日。さて何をあげる
べきか?毎年頭を悩ませます。

お義父さんはお酒も煙草やりません。
お花を贈って喜ばれるとは思わないし、
お菓子も・・?

色々考えているうちに日が過ぎそう。。
一昨年は何か送ったはずですが、去年
は贈ったかどうかも記憶にない。。。

バレンタインデーのチョコや母の日の
カーネーションなど、お決まりの物が
あれば楽なんだけど。


ちゃんぷるー市場近くにある食堂。


店内に入るとキッチン上に貼られている
メニューが目に飛び込んできました。

何にしようか悩んだ挙句
「そば・とんかつセットお願いします」
「申し訳ありません。食券をお買い求め
ください」

振り返ると入口に食券販売機が。

食べる気満々だったので、前しか見て
ませんでした。


つかでんランチ 850円

食券機の前でもちょっと迷って結局
これにしました。

お店の名前が付いてるだけあって、内容
ボリュームも文句なし!

住所:沖縄市知花5-33-9
電話:098-939-8889
営業時間:11:00~20:30
定休日:日曜

普天間亭

2017-06-13 19:19:19 | ディナー・居酒屋(中部)
沖縄の日没は19時20分ころ。ずい分日が
長くなりました。

1軒目を出てまだ明るいと、このまま
帰るのはもったいないような気がして


ついついハシゴ酒


地元の常連さんが通いそうな、懐かしさ
もちょっと感じる店内。


一番人気のタコ刺しでスタートして


ほろ酔いセット」だったか「ちょい
飲みセット
」だったか?
(全然違ったような気も・・。全く記憶
にありません)

握りにおかずが何品かついて、ちょうど
良い感じ。

2軒目を出てもまだ明るかったのですが、
さすがにもう帰りました。


笹家

2017-06-12 19:19:19 | ディナー・居酒屋(中部)
休みの日は朝・昼とも食べないことが
多いのですが、さすがに夕方になると
腹の虫が騒ぎ始めます。

食事の場所を求めて久し振りに普天間へ。

着いたのは17時前。開いているお店を
探してぶらぶらしていたら


ちょうどご主人がのれんを出されたので
入ってみることにしました。


店構えも店内も落ち着いた良い雰囲気♪


そして生ビールはエビス。ご主人の
こだわりが感じられます。

注文を受けてから一品一品丁寧に作られ
ていきます。オープンキッチンなので
その様子を眺めているだけでも楽しい。


どれもひと手間かけられたお料理ばかり
ですが、なかでもカミさんが気に入った
のが生湯葉の角煮(写真右上)。

「湯葉って簡単に作れたっけ?」
「以前豆腐を作った時に簡単に取れたよ」
「じゃあ今度作ってみよう♪」

美味しい食事を頂いて創作意欲
かき立てられたようです。

住所:宜野湾市普天間2丁目44-15
電話:098-892-3258
営業時間:17:00~23:00
定休日:日、祝日


ホライズンカレーワークス

2017-06-11 19:19:19 | ランチ(中部)

今日も抜けるような青空が広がって
います。

デポアイランドシーサイドビルが完成し、
またまた新しいお店が誕生。

お洒落なカフェに那覇で有名な琉球
料理のお店、Barにステーキなどバラ
エティ-
に富んでいます。

「どこにする?」
「ビールが飲めればどこでもいい」
「だったら1階のローソンで缶ビール
でも買う?」
「そんなの嫌やし」


オリオンビール」の看板が出ていた
のでここにしました。


お店に入るなり
「とりあえず生2つ」

ビールを飲みながらゆっくり料理を
選んで出てきたのが、


ホライズンカレーとホットベジカレー

スープとサラダが付いてどちらも
880円♪

辛さはラー油で調整しますが、甘め
のカレーとラー油の相性が抜群

ビールも進みます。

住所:北谷町美浜9-46
電話:098-989-8012
営業時間:11:00~22:00
定休日:なし