今年度も無事に福島県民間団体企画提案事業の補助金の交付を受けることが出来たので、実施しております出会いのきっかけ作りのイベントですが、その第1回目「ときめきバーベキュー2014」を7月6日に実施します。
今回も定員を超える応募がありまして、男性の方は抽選ということでめでたく本選出場を果たすことが出来た男性の方に6月30日、夜7時に大玉村総合福祉センターさくらに集まっていただいてイベントに先駆けて事前講習会を実施しました。
というような記事をいつもでしたらスーパードクターK、じゃなくて、記者Kがお伝えしているのですが、今回は不肖Sが書かせて頂きます。
まずは私から簡単にイベント当日の日程や準備物や注意事項、心構え等についてお話をさせていただいた後に、
本日のメインである結婚生活がいかに素晴らしいものであるかについて、既婚者であるKより出来立ての五目ラーメンよりも熱く語ってもらいました。
私も独身者の一人で、最前列のかぶりつき席で人一倍必死に話を傾聴させていただきました。
集まった皆さんが普段は草食系だとしても、せっかくイベントに参加するわけですから、当日いつもよりも少しでも肉食系になって積極的に行動してもらうための動機づけとして、結婚生活にはこのようなバラ色の日々が待っているよという事をお伝えすることによって、それじゃ早く結婚したい⇒そのためにもイベントで砂漠でオアシスを発見したときみたいにアクティブに行動しなくては、と思ってもらえるように企画しました。
最後にアンケートを採らせて頂いたのですが、皆さん自分に足りないものを把握したり、これまでの行動を改めたり、なにかしらの参考になったようです。
あとはその参考になったことをイベントの当日にいかせるのかどうなのか、それは7月6日以降のイベント実施報告を期待して待っていてくださいね。