![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/66/6e3d2129a01cec6ef9bde01c0cf2847e.jpg)
月下美人とそっくりな孔雀サボテンが咲き誇りました。
存在すら忘れていたのに次々と花を咲かせます。
ちょっと逆光の中で「小雪」タン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3c/115c577929f4c7c66456f84cbbb62d91.jpg)
撮影の時は不動の「オパール」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ca/da3aac73ca42ba9b31f71b158d9c7428.jpg)
少し前にはクンシラン、(と思っているのですが?)もおもいっきりな赤を見せてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/5d49c982dd23c1a5c8605a95b38c47c3.jpg)
年に何回も庭の木に卵を産むハト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/15/5c690c4d5b7ba0359d8351e620333aa4.jpg)
いつもお世辞にも可愛いとは言えない毛むくじゃらの雛を孵す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/65/9f3cde5637b44f339a0f8c0c6a0e6a1b.jpg)
そうこうしているうちに
ハロウィンがやってきて
今年も
用意した60個分のお菓子が完売(売ってないけど)。
島田のラムネは
体にいいそうですよ。
ブドウ糖を使っているとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/59/73607ddf58c50e4544420880dfab75de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f0/d08620b3f4835c99112c316f4801c01c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/08/8c317ebea04680847129a1a51974a023.jpg)
そろそろ夏なので
ワンコ達は
毛刈り。
毛刈りのあとは
トリマーさんからバンダナをプレゼントされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/94/b487bfc2d5fbdd3550975cf4fba1fec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/56/c9b729a01e6ffcb8a18767e402e1aba4.jpg)
キラは
お顔のペイントが大好き。
いつも
バタフライか猫ちゃんに変身。
このごろおしゃべりが
ルー大柴みたいに
「このピーチからリルギャールが出てくるの?」
「これはノットフォーユー、マインだよ」とか言うので
家の中での英語禁止にしている。
これをほうっておくと
日本語で聞いて英語で返すようになる。
やや成長すると
難しい英語でまくしたてられるようになり
こちらは
子供の言っていることが
ほぼわからず
家庭内コミュニケーションの危機の陥る。
海外在留邦人の家庭にありがちの勿体無いことは
親が日本人なのに
日本語をしゃべれない二世になってしまうこと。
いずれにしろ
完璧なバイリンガルにするには
親の教育如何でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b8/213ad45c7b82ef9118b0e63d64b4eb34.jpg)
シーワールドの1年パスがあるので
シロクマ君に
会いに。
ここのシロクマ君、
北海道の旭山動物園のように
観客のガラスに向かって
ジャンプしてくれますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/68/2086c4f2c07432101731777f243a2d91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/31/20b0f7093dd06be7df1ff7fd11f202e9.jpg)
さてさて
なぜにこんなに時間が経つのが早いのか~
わお
次の旅がまた近づいてきましたわ~
ワンクリックお願いします。
↓
ホワイト・シェパード ブログランキングへ
ブログ村ランキングへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/94/dca2146fe509629910c50e89f82cfa27.png)
存在すら忘れていたのに次々と花を咲かせます。
ちょっと逆光の中で「小雪」タン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3c/115c577929f4c7c66456f84cbbb62d91.jpg)
撮影の時は不動の「オパール」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ca/da3aac73ca42ba9b31f71b158d9c7428.jpg)
少し前にはクンシラン、(と思っているのですが?)もおもいっきりな赤を見せてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/5d49c982dd23c1a5c8605a95b38c47c3.jpg)
年に何回も庭の木に卵を産むハト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/15/5c690c4d5b7ba0359d8351e620333aa4.jpg)
いつもお世辞にも可愛いとは言えない毛むくじゃらの雛を孵す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/65/9f3cde5637b44f339a0f8c0c6a0e6a1b.jpg)
そうこうしているうちに
ハロウィンがやってきて
今年も
用意した60個分のお菓子が完売(売ってないけど)。
島田のラムネは
体にいいそうですよ。
ブドウ糖を使っているとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/59/73607ddf58c50e4544420880dfab75de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f0/d08620b3f4835c99112c316f4801c01c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/08/8c317ebea04680847129a1a51974a023.jpg)
そろそろ夏なので
ワンコ達は
毛刈り。
毛刈りのあとは
トリマーさんからバンダナをプレゼントされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/94/b487bfc2d5fbdd3550975cf4fba1fec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/56/c9b729a01e6ffcb8a18767e402e1aba4.jpg)
キラは
お顔のペイントが大好き。
いつも
バタフライか猫ちゃんに変身。
このごろおしゃべりが
ルー大柴みたいに
「このピーチからリルギャールが出てくるの?」
「これはノットフォーユー、マインだよ」とか言うので
家の中での英語禁止にしている。
これをほうっておくと
日本語で聞いて英語で返すようになる。
やや成長すると
難しい英語でまくしたてられるようになり
こちらは
子供の言っていることが
ほぼわからず
家庭内コミュニケーションの危機の陥る。
海外在留邦人の家庭にありがちの勿体無いことは
親が日本人なのに
日本語をしゃべれない二世になってしまうこと。
いずれにしろ
完璧なバイリンガルにするには
親の教育如何でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b8/213ad45c7b82ef9118b0e63d64b4eb34.jpg)
シーワールドの1年パスがあるので
シロクマ君に
会いに。
ここのシロクマ君、
北海道の旭山動物園のように
観客のガラスに向かって
ジャンプしてくれますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/68/2086c4f2c07432101731777f243a2d91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/31/20b0f7093dd06be7df1ff7fd11f202e9.jpg)
さてさて
なぜにこんなに時間が経つのが早いのか~
わお
次の旅がまた近づいてきましたわ~
ワンクリックお願いします。
↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2947_1.gif)
ブログ村ランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/94/dca2146fe509629910c50e89f82cfa27.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます