♪Love true Love
それはただひとつ
あなたに捧げる愛
涙散らして
離れてゆくあなたのぬくもり♪
ショパンのノクターンをもとに
した曲。
「風のガーデン」
涙なしでは見られないドラマでした。
黒木メイサちゃん綺麗です。

さて
朝起きたら
なんとなく
ボワーンと耳が鳴る。
オット氏に訊くと
彼はいつも
耳鳴りがしていると言う。
「ふーん・・
じゃあ
もうちょっとほおっておこう。」
1週間
ずっと耳がボワー
そして
自分の声が水の中にいるように
響く。
片方の耳だけの現象。
ネットで
調べると
なんと
あの浜崎あゆみさんや
坂本龍一さんが患っているという
突発性難聴に
症状が似ている。
原因は不明で
ストレスなどから発症すること多いらしい。
耳鳴りなどの自覚症状から
2週間で
治さないと
本当に
失聴してしまうらしい。
土曜日で
かかりつけの
ドクターは休診。
24時間診療所へ
MEDO(医療英語辞書)で
調べた
突発性難聴は
Sudden deafness
「えー!?そのまんまやん!」
これで通じるの?
「ぜんぜんシリアスではない
専門医に行く必要なし
行ってもお金の無駄だ。
メンソール系の
鼻詰まり薬を買いなさい。」
と
見知らぬ医者の診断。
それでも心配なので
月曜日
こんどは
自分のホームドクターに受診してもらう。
専門医へ
レターを書いてくれる。
電話したが
救急だと
告げても
予約は
最短で4ヶ月先だって。
もし
トツナン(突発性難聴)だったら
とっくに
聴こえなくなってます。
目が悪くても
耳が悪くても
なんでも
先にホームドクターにかかって
彼らの知っている
専門医への
お手紙をもらって
また予約を取りつけて
たいてい
3ヶ月待ち。
日本のように
とっとと耳鼻科や
眼科にかけつけることはできない。
とにかく
専門医に会うまで
道が遠すぎる。
まあ
だんだん
治ってきたし
トツナンではなさそう。
と
今に至る。
ハンバーグを作るときは
ひき肉や玉ねぎとともに
豆腐を入れると
やわらかく
ぱさぱさになることもなく
失敗知らずです。
ハンバーグの具が
余れば
翌日のおかずに
上に
トマトとチーズを乗せて
オーブンで焼けば
イタリアン風。

レモンチキン
は
レシピによって
失敗が多かったのですが
今回はうまくできました。
★チキンに片栗粉をまぶす。
たれ
は
☆おろしたニンニク
☆おろしたしょうが
☆蜂蜜
☆醤油
☆コンソメスープカップ一杯以上
☆レモン汁と
レモンの皮の薄切り
☆酒
これらを混ぜておく。
★を熱したオリーブオイルで
炒める。
鶏に火が通ったら
☆のたれを
からめてトロミが出るまで。
付け合せのサラダは
ハムをオリーブオイルでカリカリに炒めたものを
オイルごと
つぶした豆腐の上からかける。
豆腐サラダ。
↓

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
↓
人気blogランキングへ

日本ブログ村日記ランキングへ

オパールカズ出演(当日視聴率13.7%)の
日テレ「金のA様×銀のA様」
次のロゴは
オーストラリアのオパールを貴方に



オパールカズ公式サイト
「オパールの見分け方」
「オパールカズができるまで」
「カズさんちの晩御飯など」が
検索ワード人気ページ

オパールカズ
★ケアンズ店の店長&スタッフの日記が始まりました。
(現地に永住している日本人の目から見たオーストラリアのホットな出来事)
↓
