【ゴージャスおしゃれライフ】in オーストラリア

ゴールドコーストの海や町並み、料理、ボーダーコリーとの日々,
「美しい生活臭のない癒され写真」を掲載しています。

ほっと一息はなんといってもBEERですね

2005年05月29日 08時20分20秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ
会社から帰ってきて 
着替えたら まず冷蔵庫。
このちょめちょめXXXXビール(決して伏字ではありません。フォーエックスゴールド スタビーといいます)を
口のみしながらお料理にとりかかります。

アルコール度数、3.5%といたって低いです。
375mlビンは
デイナーが終わるころには3本。
4本目はいつもPC前まで持っていき たいてい半分は飲み残されるというのが
私の 日常アルコールとのお付き合い。

土曜日や日曜日は昼間から たいてい猫と二人でプールサイドや庭で
真っ青な空を肴に飲んでいたりします。
ここでは 「休日は昼間に飲んでる」の図は似合います。

ビールが一番。

若き日の大原麗子だわ

2005年05月28日 20時07分04秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ
初めて トラックバックをもらったので カンドー。
ちょっと練習してみます。
芸能人で誰に似てますか?のお題。
このブログの5月1日付けのエクステのフォトを見て 確信。(ワハハあつかましいわ!)
でもこのごろ、オオハラレイコも
あんまり出てこないから 今の若い人は知らないか。
さんまちゃんももう真似してないしな。

プロファイル公開写真を「るるぶ」「まっぷる」掲載分のフォトに変更。
お客様がよくこの写真を見たと言って来てくださいます。

みんなどうしてハワイに行くの?
歩くレッサーパンダ ゴールドコーストにもいるのになあ。



さよならペットたち

2005年05月27日 11時37分26秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ
ここ2~3年の間、私の家でもスタッフの家でも
ペットを失うことが続いた。

ミニチュアダックスのミミは 私が帰国中に 
数時間前まで元気にしていたのに
帰宅した夫が冷たくなっているのを発見した。

ミミが死んだと すぐに電話をもらい 母に告げると
「ふっ 太り過ぎだわ」(写真の通り)とひとこと。
ペットの死は飼い主以外には とくにSORRYの感覚はあまりもたらさないのだろう。

我が家の灰色バーミーズ猫 マンボは 行方知れず。
スタッフのローズちゃんのヒマラヤン猫は 自動開閉式のガレージドアにはさまれての事故死。
梨佳さんちのラブラドールは 癌死。

日本でも
空前のペットブームとかで
金剛山ロープウエイに乗ったときも
麓に猫用、犬用のキャリーカゴが用意されており
驚いた。

犬や猫は大好きなので
例え乗り物に同乗してもそれはやぶさかではない。

ただ、慣れないカゴに入れられて
その犬は少し騒いだ。

そうしたら
飼い主は
「ごめんね? こんな狭いところに入れて。」と
お犬さまに謝り始めた。

「ペットに謝るくらいなら
せめて周りの乗客に ごめんねうるさくてって 謝るのが筋とちゃうの?」


関西オバさんは 内心かなりむかついたのであった。

オーストラリアでは
国立公園などの自然保護環境地での
ペットの持ち込みは罰金の対象になる。

金剛山に住む野性の動物や 
高山植物を荒らしたりすることにつながらないのかしら?

ふーーむ やっぱり 規制が甘いな、こういうところでも。






これってピラカンサ?

2005年05月26日 11時07分42秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ
日本に咲いてこそ 似合うというような間違ったイメージを持たれている花が
ここ、ゴールドコーストでも同じように咲く。

例えば 椿。
この地では ほとんど年中 花開いている。
また つつじも 木蓮も くちなしも。

桜やチューリップは咲かないけれど 桃は春先に綺麗に花開く。

ましてや
原産国であるカトレヤやシンビジュームにいたっては
庭先にほうっておいても勝手に美しく咲き誇ってくれる。

たいていの植物には
住み心地の良い場所なのであろう。

写真は ピラカンサ?
これもほとんど年がら年中 赤い実をつけている。

ダ・ヴィンチ・コードって面白いですか?

2005年05月25日 08時49分46秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ

2ヶ月前の銀座紀伊国屋では「ダ・ヴィンチ・コード」が平積みされてましたが
翻訳物は、 私としてはとっつきが悪いので
これは面白いのでしょうか?

ってことでレオナルドダビンチ様の 「最後の晩餐」の蝋人形の前で。

昭和の匂いがする蝋人形館が 東京タワーに存在し、
そして お約束の ゴーモンの部屋なんてのもあり、その方法などを
しっかり記述してあった。
子供も入っていいわけで、こういうところは
R指定なんてしないのだ。ま、それはオーバーだとしても、大人の私でも気持ち悪かったが。

国内にいればあんまり気がつかないが、
そういう規制が日本では甘い部分があると思う。

自販機でお酒でも煙草でも24時間買えるし。

大人には本当に便利だけれど
それはやっぱり
「ここがヘンだよニッポン」と思ってしまう。

そういえば、日本の番組では
煙草を吸うシーンが多い。
これは例えば うちのスタッフの外人夫が見たら驚きらしい。
子供が見る時間帯番組で平気で俳優がスパスパしている!!!
ってことで。

ゴールドコーストでは25本入りの煙草
だいたい900円くらいです。
高いです。
それも それぞれの煙草屋さんによって値段が違います。

やめてよかった。煙草。

それで満足だから ま、いっか・・。

2005年05月24日 12時14分37秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ
今年もカトレヤ達がいっぱい咲きました。
バーミーズというビルマ猫のプリンのお顔より大輪の花です。

私の写真っていつも身の周り、たぶん30m以内のものばかりです。

じっとしているのが子供のころから好き。

じつはあんまり出歩くのは好きじゃない。
(見かけは、少しお派手なのでそう見えないかも?)

愛車もかれこれ 3年くらいたつのに今だに1万キロ走行?ウソだろ?
(なぜなら 家のガレージから会社のビルのパーキングへの往復しか走らないから。)

自分の部屋の窓から景色。
庭の花。
ペット。
晩御飯。

それで満足だから ま、いっか・・。







Q1いつ完成ですか?

2005年05月19日 11時09分06秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ
南半球で最高に高い80階レジデンシャルビルディングという謳い文句のQ1が
そろそろその高さを誇示してきました。

楽しみです。

いいお天気なので できあがり具合をパチリ。

その最上階のお部屋から
海を眺めたら くじらの群れとか見えるのだろうな?

高すぎて雲の中にいるみたいかな?

高所恐怖症の私は
東京タワーの ガラス張りになっている床(度胸だめしのため?)の上に
とても立つことができなかった根性なしなのだが・・・


ゴールドコーストのゴミ事情

2005年05月09日 09時01分32秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ

銀座に一ヶ月住むことにより ゴミの分別というのを初めて本格的に 自分でやった。

可燃ゴミはわかるとしても
資源ゴミと不燃ゴミの分別が
リサイクルマークで表示されていることも
ようやく実感したものであった。

このリサイクルマークについて
私が初めて気がついたのは 
一昨年のころ。
実際はもっと前から とりいれられているのだろうが

「この包装紙にかかれているプラというロゴはなんという会社だろうか?」

株をやり始めたばっかりの私はてっきり包装紙を作る会社だと思い込み
これは将来性があるぞとばかり
株価検索に「プラ」とうちこんで

「プライムやプラネットは出てくるが・・・」

おまぬけなことをやっていた。
「プラスティックのプラだったのかあ・・・」一人失笑。

ゴールドコーストは現在のところ
大人の胸までの高さの大きさのガビッジビンを二つずつ
住宅用一区画(880㎡くらい)
に支給されている。

二区画所有の家庭は4つもらっているのだろう。
(まあ、もらっても嬉しいものではありません。)

収集の様子は見ていておもしろい。

(北の国からの じゅんくんが
ゴミ車の後ろを汗だくで 走ったりするから・・・じゃありません。)

大きなゴミ車から
ニョキっと二本のアームが出て
ガビッジビンをはさんで持ち上げて
まっさかさまにひっくりかえし
後ろのゴミ処理コンテナーにぶちまける。

我が家のリサイクル用の収集の時には
がちゃがちゃとすさまじい音がひびきわたる。
中身がビール瓶でいっぱいだからだ。

(夫婦して飲みすぎです。
気をつけましょう。)




お向かいの家のお騒がせアイロンマン

2005年05月08日 09時02分59秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ
以前の日記にこんなことを書いていた。

「お向かいの家のお騒がせアイロンマン。
今朝もトレーニング中。(←ピンクの丸囲みの中、カズの自室から激写!)

朝7時から愛犬と一緒に泳ぎ出すので移動に連れて
近隣の犬が一斉に吠え出す。

庭先を不審な者がばしゃばしゃと横切るので
犬でなくとも「なんだなんだ?!」となる。

(近所迷惑なのでやめてください)

運河続きのゴルフ場まで
ミニチュアフォックステリア犬(私は犬種にはケッコー詳しいノダ)
と往復約2キロくらい泳いだあと
自分の家の芝生で
腕立て伏せをきっかり50回する。
それを数えてるカズのほうがヘン?」

前回のマグパイのところで書いたように
彼は 引っ越したのか 今はもはや泳いでいないが
お向かいと言っても写真のように
我が家からは200mくらい離れているので
マッチョらしき体型は見えたが
顔や年齢までは全く不明だったのだ。

そういえば、この近所では
この数年間
隣近所の人間の顔も全く知らないままである。

去年まではお隣(うちの玄関からお隣までは50mくらい離れている)は
日本人家族だったのだが
ついに至近距離で顔を見たことがなかった。

引っ越して行っても
引っ越して来ても
手ぬぐいや お茶や そばを渡す風習はない。
タオルや コーヒーや スパゲッティを配る習慣もないです。はい。

近所付き合いのないのは
楽なようで
なにかあった時にはきっと困ると思うが。


マグパイ カップルが

2005年05月01日 19時01分29秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ
初めてマグパイを見た時、白い羽毛の混じった烏(からす)がいると思ったものでした。
オーストラリア全土に生息し、
巣に雛がいる時は 樹の下を通る人間を攻撃してくるので有名です。

姿は九官鳥にそっくりで肩先や首周りに
白い羽がぶち模様にあります。
声が烏と違って なかなか美しくバラエティに富んだ鳴き声を出します。

このマグパイさんが 
一度 肉をやってからは
毎朝、
私の声が聞こえてくると
玄関の網戸にはりついて待っています。

野性動物に餌をやってはいけないのでしょうが・・・。

このほか、カネル(運河)には黒鳥のつがいがやってきて
姿を見かけると庭先からパンクズなどをなげてやります。
その様子を見て、カモの家族、はてはまた、大きな黒鯛がチャポンと頭半分だして
競走でパンに食いつきます。

このカネルでは、以前、サメの姿が撮影されたとかで
一時、「シーワールド」の鮫調査班が罠をしかけたことがあったのですが、捕まりませんでした。
海続きとは言っても 水際で 閉鎖されているはずなのですが、
大潮などで 入り込んだのでしょうか。

こんな家の間のカネルに
人食い鮫などいるはずがないと思いがちですが、
襲われた例はたくさんあります。

向いの家の住人も 朝など よく泳いでいたので
後で知ってぞっとしたことでしょう。

黒鳥で思い出した話ですが
夫がよく行くサンクチュアリーコーブゴルフ場というところで
ゴルファーが誤まって 
黒鳥にボールをヒットさせてしまい、
池中でぐったりとした黒鳥を 
巨大な魚が一瞬にして底にひきずりこんだそうです。

それ以来
池ポチャのボールを捜しに水際に手をつっこむのもおそるおそるだということ。

オーストラリアらしいエピソードです。

エクステで、ちょっと「お姫様」&「ホラー」気分してみました。

2005年05月01日 09時12分48秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ
美容院にてカット。
待ち時間中に見たヘアーカタログでエクステンションをしたモデルが満載。

突然の衝動
「私もやってみたーーいい!!」

美容院「BOOM」でのエクステ最高年齢更新のカズでした。(写真→クリックするとおっきいの出ます。出ていりませんって? ああそうですか)←設定を変えたのでおっきくなりません。どーでもいいでしょうけど。

エクステンションというのをご存知ない向きにとりあえず、ご説明します。
切りそろえて少しづつまとめた髪の毛を 20束くらい それぞれ地毛に結び付けて
いきなり延ばしてしまうこと。
言わば、着け足し毛。

写真のように一瞬にして長くなった髪は お姫様気分を満喫させてくれます。

これは、人毛であるので
どうしても
この髪の毛の元の持ち主は どういったいきさつで自分の髪を売る(?)ことになったのだろうかと
想いを馳せてしまいます。

洗髪の時、私の髪よりも弾力があり 
コンディショナーをつければ
ぬめりと 手のひらをかわし 
水をどってりと吸い、
重みを増して
肩や胸に貼り付いてきます。

きっと若い女の人のものと思わせる濡れ髪が
背中にべとーっとまつわりつく様は、ホラー気分です。

美容師の女性は「あまり深く考えない方がいいですよ」と。

私が真っ先に思い出したのは
「賢者の贈り物」というオーヘンリーの短編。

愛し合う貧しい若いカップルがお互いのクリスマスプレゼントを買うために
夫は自分の大切にしていた金時計を売り、妻の美しい髪につける髪飾りを買います。
妻は、夫の金時計のために鎖を買います。
もうお解りですね?妻がそのために何を売ったのか・・。

彼女の長い髪は 当時の人の巻き毛のエクステを作るために 高価に売れたことでしょう。

あああ、じゃあ今私の首筋を覆うこの茶色い髪の毛のもとの持ち主は・・・??
このごろ、夜中に悪い夢にうなされて(←ウソ)
目が覚め易いのは何故だあ?!
アハハ単なる更年期障害ということで

深く考えないでおきましょう。