【ゴージャスおしゃれライフ】in オーストラリア

ゴールドコーストの海や町並み、料理、ボーダーコリーとの日々,
「美しい生活臭のない癒され写真」を掲載しています。

愛するものたちは気まぐれ その② 犬とベッドのこと

2013年06月30日 11時38分40秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ
なぜか相似形で座るのが好き。








くっつきもっつきが
もう一匹増えた・・・









私が

外から帰ってきた時

犬にあるまじき!


「小雪」も「オパール」も

すぐに

出迎えに来ない。


「オパール」などは

横着して

二階から降りてもこない。


階段の上から見下ろして

ねそべったまま
しっぽをフリフリぐらい。




「おかさん 帰ってきたよ~!」

と大声で呼びかけると


「小雪」は

のそのそと


耳を後ろにふせながら

迎えに来る。





リチャード・ギアの
「約束の犬 ハチ」



HACHI 約束の犬 [DVD]
クリエーター情報なし
松竹






映画を見たあとだっただけに

結構、
その日は
ムカついた。



ハチは

10年間も

毎日、雨にも雪にもまけずに

帰らぬご主人を

死ぬまで

駅で待ち続けたのだぞ! 君達。



そのくせ

「小雪」は

散歩に行く前は

欠席率の多い私が

車に乗り込むまで

今か今かと

首をかしげながら

一緒に行くのを待ち望んでくれる。

(基本、オットが毎朝、毎夕連れて行く。)


ドッグランに到着すると


ボールは

オットには
決して渡さないで

私の前に置く。


オットが蹴ろうとしたら

さっと

咥えて

そのボールを
私の前に置きなおしたりする。


日ごろのオットの恩には

な~んも感謝していない様子。











さて
夜なのだが

これまでは
私がベッドにはいると

すぐに


自分も
乗って来るのが
習慣だった。

来ない時は

目覚めた私が
呼びつけていたりしたし。




夜中に
ちょっとコワイ夢とか見たり

とても
寒い夜は

毛皮付の
暖かい47キロの
大きな背中に

抱きついていると

安心感があってゆったり眠れるというものの。



「小雪」は
オット氏のように

大きないびきをかかないのである。



私のベッドは

キングサイズなので

どんな大きな犬でも
特に邪魔になるわけではない。


ただ


なにしろ
抜け毛がすごい。

週一回は

シーツ関係は
すべて
取り替えてもらっているのだが・・・




その日、
ちょっと
むかついていたので

乗ってきた「小雪」に

「降りなさい」

云うと

それ以来、ぴたっと

一切 乗ってこない。


本人も


「一緒に寝てほしいのだろう」と
思っていた(?)みたいで


これ幸いと

冷たいタイルの上やら

ドアのそばに

夜の間
適当に移動して寝ている。



それにしても

たった
一度、

静かに「降りなさい」と
命令しただけで

綺麗さっぱり
なんの未練もなく

同衾生活を解消なんて

冷めてるね~































ワンクリックお願いします。










ホワイト・シェパード ブログランキングへ



ブログ村ランキングへ






愛する者たちは 気まぐれ その一  

2013年06月29日 02時53分51秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ
毎朝、6時40分にキラを
隣接する娘の家のコンプレックスに迎えに行く。















そういうルーティンがすでに2年以上続いており
今日、

初めて

「マミーがいい」と
泣かれてしまった。













今朝は寝起きが悪く
ご機嫌斜めだったのだろうが


これって結構、傷つきますよ。















夕方は 私がバイバイすると
「おかしゃ~ん」って泣いてたから



2歳児の言葉なんて
そこまで深い意味があるわけはないのですがネ。















ワンクリックお願いします。










ホワイト・シェパード ブログランキングへ



ブログ村ランキングへ

















「いつやるか?今でしょっ!」は 「いいいねぇぇぇ~」 サーカスはやっぱり動物虐待?

2013年06月25日 14時57分19秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ


ひっぱりだこの
林先生のこの言葉、

何かにつけて
自分の心の中で言って見ると

ものごとが片付いていきますね?

「あ、洗濯物が洗い終わった・・・ま、あとで干そーっと」
・・・
で翌日まで忘れて

臭くなってまた洗い直しというのが
ありますが

「洗い終わった。 いつやる?今でしょっ!」


自分に掛け声。

これはいい言葉ですよね?


さて

コラージュにした写真。

レノンブラザーズのサーカスが
ゴールドコーストのビーチで興行されました。

「サーカスは動物虐待」という反対派の人々が
当初は
取り囲んでいたいたそうですが。



サーカスを見て

まず
怖かったのは

テントの中の

簡易檻に囲まれたステージ。

その檻と言っても
ひとつのフェンスは
人間が一人で
ひょいと抱えられるくらいの軽さ。

ライオンが
本気で体当たりしたら

檻ごと倒れるのは必至じゃないかなぁ

前列にキラを抱いて
座っていたのですが

登場して咆哮する雄ライオンが
本当に恐ろしかったです。

演技中も
3頭のライオンとなるべく目が合わないように
おいしそうだと
狙われないようにと

心配してしまいました。

虐待ということについては

たくさんの動物が
暑いテントの中で
芸をするのですが

全国を移動するのも

彼らは
大きい、コンテナの中で

何日も揺られ続けて
その一生を
過ごすのでしょう。

暴力的な扱いはなかったとしても

調教師は鞭でどやしつけて訓練しているのですから

どんな綺麗ごとを言っても

動物の本来の生き方とは
まったく違うことを
強制させられているのですから。









パート2もありますが
ちょっといやな気分で見られませんでした。




ワンクリックお願いします。










ホワイト・シェパード ブログランキングへ



ブログ村ランキングへ






飲酒の翌日は 気鬱になるのって 誰でもですかね? & Wii U カラオケ購入。

2013年06月02日 10時28分16秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ
表題のように

飲み過ぎた翌日は

気鬱っていうか

自己嫌悪っていうか

そんな気分に皆さんはなりませんか?



同じような質問が
教えてGooとかに
いっぱい掲載されており

以下のような答えがありました。




「アルコールを摂取する事により、脳内の不安を取り除くセロトニンの生産、受容体の不活性化を起こす事で、不安や憂鬱、やる気が出ない症状を引き起こすとか。

とすれば、正常な方でも過度の飲酒の後は憂鬱な気分になる事も十分考えられます」


ま、
アルコールと欝の関係は
切っても切れない
腐れ縁なのですね~












私の場合は

酔ってカラオケに行き

「天城越え」を熱唱してしまった翌日は

恥ずい・・・


落ち込みます。

毎回、>「封印!」と決意をし続けて

10数年。



カラオケといえば

Wii Uを

購入しました。



ネットテレビに
直接つないで


90日間、歌い放題のチケットを
そのネットテレビで購入して
2000円。


画面は

「自分のキャラクター作成」できて
歌に合わせて
踊ったり謳ったりしてくれるバージョンやら

「街のカラオケと同じバージョン」もあったりしますが

これは

ポップスなら

どの歌に対してでも

「ハーモニカ吹いてるお兄さん」と


演歌なら全部


「飲み屋のおかみさんと
不倫中らしき中年男性」の同じ画面ばっかで


使えません。















いずれにしても

この前は

オットと二人で

熱唱 3時間。



よそで歌うと

あとで
落ち込みますが

家の中だと


一人カラオケでも

なんでも
楽しい。






ワンクリックお願いします。










ホワイト・シェパード ブログランキングへ



ブログ村ランキングへ












なんだかんだ言いながら検査を受けてしまう

2013年06月01日 22時28分34秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ
フラワーアレンジメントの
教室で
作ったお花を
クンクンする「小雪」タン







表題のとおり

昨日検査を受けました。

これは
二ヶ月前に

虫垂炎と誤診された腹痛に
見舞われたということで

その時の担当医が

「とりあえず検査しましょう」



一ヶ月以上経過し

「もう
いいや」と

そのまま ほうっておいたら

あちらから電話がかかり

「ドクター ルークータイの
あいている日にちは
この日です。」

ということで・・・



アポをとるはめになったわけです。


C国系のドクターです。











って

なんで
ここで

カズ寝そべって登場かな~???

ってワレながら

見たくないが・・・

まあ、

このブログも


この時は

こんなんだったんだと


自分の記録みたいなものだから


お許しを。




で!



まず

この検査するべきかどうかって



私が
迷ったのは

内視鏡検査って

内臓に
カメラ入れて
もし
「がん」発見とかなったら
自分的には

いったい
どうすべきか
決めてないし~

すでにその前の

人間ドックで

腫瘍マーカーに
異常なしって
出てるしぃ

「やるイミないよね~」って
すっごく思ったわけで。

しかも

全身麻酔で

まったく

内視鏡じゃなくって
本当の手術を
間違ってやられてしまったらどうしようって

想像したりする。

だって
実際に、

他人と間違われて健康な臓器をとりのぞかれたりした例もあったりするわけで・・・


全身麻酔って

知らない間に
何されてるか
わからないわけだから~

おまけに

1日完全絶食でないと
ダメって

「それは

我慢できるの~?
わたし???

やっぱ
やめよう
やめよう」

と思いながらも

「丸1日絶食って

一生のうち
一度もないことをするってのも
いいんでない?」

それに

今度の検査は

CTスキャンなどの放射線を使わないから

全身麻酔以外の害はなさげだし

まだ
「右のお腹が痛いっちゃあ痛いときもありぃ」

ので

「よおし

とにかく
オトコらしく
やろおおおおおお!!」


寸前に

決めた。


で、

24時間絶食。

意地汚く

検査時間のきっちり24時間前まで
食べまくり。

普段、めったに食べないスイートをめちゃ食いガツガツ。

おかげで

絶食の
24時間、

特に食欲もなく

ジュースは許されていたのですが

ただ
水だけで全くヘイキでした。

当日は

担当医の
ルークータイ氏、
麻酔医のなんちゃら氏と
面接。

シアターに行って
注射して
5秒で睡眠。

ふと目覚めて
すべて終わっており

ガウンを来て
あとは
熱い紅茶と
サンドイッチを食べたら

ニコニコ顔のドクタールークータイが
現れて

「なんも問題ありませ~ん
ダイジョウブですよ~」と

伝えてくれて

「よかったよかった。」

結局

>「なんもないんやん!!!」


・・・

って
ありがたいことです。



絶食で2キロ 減って

翌日に2キロ戻って。

ご苦労さん。









ワンクリックお願いします。










ホワイト・シェパード ブログランキングへ



ブログ村ランキングへ