【ゴージャスおしゃれライフ】in オーストラリア

ゴールドコーストの海や町並み、料理、ボーダーコリーとの日々,
「美しい生活臭のない癒され写真」を掲載しています。

その8 見っけ!! グーグルアース上にプリンセス号を北ドイツの港に。北欧クルーズの旅 14日間。

2015年10月08日 22時51分46秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ



似過ぎ!てて怖過ぎ!

ツアーから離れて
勝手にはいった人形館で。


さて

表題の件。

プリンセス号が
グーグルアース上に見つからないかなぁと

前回、書いたけれど

早速 見っけ。


北ドイツのヴァルデミュンデという港、



まさしくこの場所に
映り込んでいた。






最初は
こんなにたくさんプールってあったっけ?

と思ったのだが

プールの中のロゴマークが
決め手。

これね?












下の写真 見て見て!!



この
並べた二隻の船、

右側は
プリンセス号の
FBから拝借したもの。



このアース上の船(左側)が
プリンセス号かどうか

検証するために

反転させたり
回転させたりして

横並びさせたもの。


ただし

リーガルプリンセス号かどうかは
さだかではないが


ねっ?!

まさしく
プリンセス号に間違いない。












さて

北ドイツの

リューベックへ。


高速から撮った街並み。








老舗のレストラン 「シッファーゲゼルシャフト」で













ドイツのとんかつ シュニッツェルをいただく。










聖ホルステン門。


なんか曲がってるみたいと思ったら
やはり
内側にたわんでいるらしいよ。










聖マリア教会。








第二次世界大戦中、
爆撃され、
鐘が落ちたままの形でおいてある。











河を眺める人形たち。




















なんか天気が悪くて

写真が
すべて
灰色なのは残念。


古い街並みの看板が
おされやね~






本日いただきました。



















もう
自分がこれだけ食べたのか

人のを撮ったのか
わからない。






本日の装いは









ドイツは
2年前にミュンヘンへ。


あの

オクトーバーフェスタの
ビール祭りの飲みまくりの
楽しさが忘れられない。





上の赤い文字、
トクトーバフェタの
何十万人のはじけぶりブログとリンクさせました。

クリックして
よろしかったら見てくださいね?



それを思えば

まあ、今回の旅は
静か。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (滋賀のまさみ)
2015-10-09 19:04:47
よくぞ、プリンセス号発見しましたね~

ドイツのオクトーバーフェストいいなぁ
飲み助にはたまらない話題
ドイツはクリスマスマーケットの頃に
2回行ったことがありますが、
その頃には終わってるんですよね~~
絶対9月に行きたくなっちゃっいました!
返信する
滋賀のまさみさんへ (カズ)
2015-10-10 05:13:05
http://blog.goo.ne.jp/opalkaz/e/e4d53b2cc76e475b20f1e4186bf7af50

そうそう
2年前のブログがこれ。

どうよ!

見事な酔っ払いぶり。

こんなに明るく見ず知らずの
他人とはじけられたのは
初めてという貴重な経験。

ぜひ、参加すべし。
できれば夫婦だけじゃなくお友達もいたほうが。
返信する

コメントを投稿