【ゴージャスおしゃれライフ】in オーストラリア

ゴールドコーストの海や町並み、料理、ボーダーコリーとの日々,
「美しい生活臭のない癒され写真」を掲載しています。

どこ見てんのよ! 猫、怖いからやめてぇ!

2006年09月25日 09時23分36秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ
昨夜、夜中の2時半に階下のリビングのアラームが
鳴り出しました。

前回は 実際に泥ぼーさんだったのでしたが

今度は 誰も居ないのに鳴ったのでした。

実際の泥ボーもコワイけど


誰もいないのにアラーム(赤外線を横切るものがあれば鳴る)
が鳴り出すのもまた
別の意味でコワイです。


猫は、音もしないのに
突然 あらぬ方向を凝視することがあります。




「なーーんだあの人ね」(だ、だれやねん?)
「さてと つめのお手入れでもしっよっと」




↓「あのエジプトからいらしたクレオパトラ猫さまよ 猫のわたしには見えるのよ
ちょっとオーストラリアに遊びにね」(ほんまかいな?)




↓「あああ、行っちゃった、まったねー」(こわいからもうこんといてなー)



オパールカズ本日のフォトジェニックのお客様「金の額縁」      
入り口は→こちら



ランキングに投票御願いします。ご覧になったらカズの写真をクリってして行ってくださいませ
下の二つのカズの顔 一瞬ピコってクリックお願いします。


日記部門は 5111人エントリー中オパールカズは現在人気ランキング何位でしょうか?→こちら

←もう一度クリックすみませんがこっちも御願い 海外人気ブログランキングでは何位でしょうか?→こちら

次のロゴはオパールカズ通販サイトへ直通





↓オパールカズopalkazの公式サイト
「オパールの見分け方」
「オパールカズができるまで」
「カズさんちの晩御飯など」が
検索ワード人気ページ







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アル)
2006-09-26 21:47:47
セコムしてますか?(笑)
返信する
そう、猫にはわかります。 (Balon Kitayama)
2006-09-26 23:37:52
カズ様初めまして。バロン北山と申します。厳密に言えば猫にはその姿は見えていないのですが、気配を感じ取っているのです。夜中に一人で本を読んでいると見えてはいないのに、後のほうからあのへんに何かいて、こっちをみているなあ。と感じるときがあるでしょう。第六感とでも言うのでしょうか?犬よりももっと野生に近い猫はそんな感覚が長けているのですよ。
返信する
アルさんへ (kaz)
2006-09-27 09:17:08
そうそう、

我が家では 邸内と庭に

縦横無尽 赤外線感知器 感知サーチライト、煙感知器と30箇所くらいは設置してあるのです。

でも くもやゴキが張りついても鳴るわけね?

もちろん、鳴るとセコムみたいなとこからマッチョが駆けつけるというセキュリティーなんですが。



返信する
Balon Kitayamaさまへ (カズ)
2006-09-27 09:21:49
お、このごろ日系2世アメリカ人からの

コメントが多いなー



本読んでてもないっですって そんな経験。

感じたくもないですって。



猫が吠えることができたとしても

それならよけいにコワイですね。

コワイ話はカズは嫌いでございます。

 

えへ、自分でふっといて
返信する

コメントを投稿