【ゴージャスおしゃれライフ】in オーストラリア

ゴールドコーストの海や町並み、料理、ボーダーコリーとの日々,
「美しい生活臭のない癒され写真」を掲載しています。

日本ほどあらゆるペットが揃っている国は世界中ないさ

2006年09月29日 22時35分25秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ
愛犬が亡くなってから
3年が経ちました。

そろそろ・やっぱり・なんとなく
犬を
と思い、前回は
ラブラドゥードルが候補に。
でもやっぱり
愛猫のことを考えて却下となったのですが

前のブログの話の続編がありまして
読者の夢(?)を壊すようですが
あれは
猫の目に見えた何かではなくて
やはり未遂ドロボーさんだったことが
後日判明。

やっぱり犬でも飼わないと
もう
どうしようもないかーということになったわけです。

今回の候補は
日本で一番飼われているという柴犬です。

こちらでは
SHIBAINUと発音します。
写真は 申し込んでいるブリーダーの柴君です。

といっても
日本のように
欲しいときに欲しい犬種が
あっというまにインターネットで
選り取りみどりで手にはいるというわけではなく
このゴールドコーストQLD州では
たったの2件しかブリーダーはありません。

ペットショップなんてものは
ゴールドコースト市内では
たぶん10軒以内。

そこに「sibainu」がいる確率は
0.1%もありません。

メルボルンで生まれているというのをネットで知り
電話してみると
飼い主様は
「仔犬を空輸するのは可哀想でできません」との答え。
「はい、そうですか」
この国ではペットは売るというより
ADOPT・・「養子に出す」という表現をします。

しかも
8週間を超えないと
Available(準備OK)にはなりません。

ペットに限らず 
日本ほどありとあらゆるものが豊富に揃っていて
とても簡単な方法で
ほとんどが信用できる範囲内で手にはいるという国は
世界中さがしてもないでしょう。

いずれにしても
たぶんアメリカなんか目じゃないと思いますよ。

このー幸せものめがー! 
(;・_・)―C<―_-)))) ツネツネ NIPPON人

オパールカズ本日のフォトジェニックのお客様「金の額縁」      
入り口は→こちら



ランキングに投票御願いします。ご覧になったらカズの写真をクリってして行ってくださいませ
下の二つのカズの顔 一瞬ピコってクリックお願いします。


日記部門は 5111人エントリー中オパールカズは現在人気ランキング何位でしょうか?→こちら

←もう一度クリックすみませんがこっちも御願い 海外人気ブログランキングでは何位でしょうか?→こちら

次のロゴはオパールカズ通販サイトへ直通





↓オパールカズopalkazの公式サイト
「オパールの見分け方」
「オパールカズができるまで」
「カズさんちの晩御飯など」が
検索ワード人気ページ


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (キョン)
2006-09-30 21:07:03
私も犬が欲しいのですが、。

いつも後のことを考えてしまいます。



旅行に行くときはとか、ウンチさんやら、死んでしまったら悲しいとか、、。



でも、そんなことを考えてるってことはやっぱりそれほど犬が好きでもないってことなのでしょうか?



いやあ、、どちらかと言うとやっぱり好きなんですけどね~え。
返信する
kyonさまへ (kaz)
2006-09-30 21:44:04
キョンさんは・・犬が好きなのかなー



でも面倒見よさそうな感じもするしー。

また リセットとか いきなりしそうでもあるし。(例、金魚の水槽の水を突然 綺麗にして

死なせてしまうとかねー)

・・・これは私の知人の話ですが・・



私は 今度飼うとしたら結構ドキドキもんですが。

10数年、お腹を痛めたわけでもない感情のある

生き物をおうちに迎えるのですから。

でも、縁というのもあるのね?

血のつながっていない動物を家族として向かえるは 覚悟が必要よねーーー

マジレスしてしまいましたが
返信する
Unknown (カズ)
2006-09-30 21:46:22


誤字(向かえる)は(迎えるの)

SUMAN×SUMAN
返信する

コメントを投稿