実写版の予告が配信されてから、つべ辺りで色々な仕事人さんの作品が見られますが、これもなかなか良い出来でございまして。
spacebattleshipYAMATO trailer ver.miyagawa2
SPACE BATTLESHIP ヤマト 予告編 宮川泰版
やっぱり音楽が変わると印象も大きく変わるものでして。
S.タイラー氏がどうこうじゃなくて、やはりヤマトの音楽はアイコン性が高いんだなと。
音楽の持つストーリー性とか世界観とか。
やっぱり音楽の力は大きいですよね。
実はこの動画見てる時、ちょっと鳥肌立ちましたw
「ああ、ヤマトだ…」って。
と、言いながらも実写版ヤマトは当然楽しみにしています。
復活篇の時のように何度も(復活篇は試写会含めて9回観たw)観ることはないでしょうが、きっと楽しませてくれると思っています。
完成披露試写会も11/1に行われるようですし、いよいよだなあという気がしてきています。
それにしても、元映像からセリフだけを抜き出すのってどうやるんだろう。
家族とともにそちらも気になっていたりします←マッド作りたいからw
spacebattleshipYAMATO trailer ver.miyagawa2
SPACE BATTLESHIP ヤマト 予告編 宮川泰版
やっぱり音楽が変わると印象も大きく変わるものでして。
S.タイラー氏がどうこうじゃなくて、やはりヤマトの音楽はアイコン性が高いんだなと。
音楽の持つストーリー性とか世界観とか。
やっぱり音楽の力は大きいですよね。
実はこの動画見てる時、ちょっと鳥肌立ちましたw
「ああ、ヤマトだ…」って。
と、言いながらも実写版ヤマトは当然楽しみにしています。
復活篇の時のように何度も(復活篇は試写会含めて9回観たw)観ることはないでしょうが、きっと楽しませてくれると思っています。
完成披露試写会も11/1に行われるようですし、いよいよだなあという気がしてきています。
それにしても、元映像からセリフだけを抜き出すのってどうやるんだろう。
家族とともにそちらも気になっていたりします←マッド作りたいからw