今日も地球は周ってる

管理人の趣味や日々のことを徒然に。宇宙戦艦ヤマト好きーが現在進行形。時々、六神合体ゴッドマーズ。ALの右オタも兼務

【勿論ネタバレ】やっぱり古代くんが好き過ぎる

2010-12-22 15:02:46 | ヤマト
本日2度目の乗艦をしてまいりました。

9:30上映なので、家を8時に出たかったのですが…
起きたのが7時過ぎwww

慌てて朝ごはん食べて身支度して家を出たのが8:10。
途中、渋滞にはまりつつもシネコン到着が8:55。
まだ入り口が開いていませんでした。
普通なら家からシネコンまで30分なのですが、やはり朝は混みますね。

入り口が開いて、速攻でチケットカウンターへ。
中央より少し後ろのど真ん中の席をGET!

さてさて2度目のヤマトは…


ストーリーはもう判っているので気の向くままに観ることにしました。

今回は前回よりも細かなところまで観ることができた気がします。
太田君がちゃんと名前呼ばれてたとかw
南部君が結構芝居してるとかw
沖田艦長が敬礼の代わりに目で返礼するとか。←ウィンクに見えてお茶目感が

なにせ鶏頭(とりあたま)なものですから、一つ覚えておくと一つ忘れるので、記憶にとどめておくのも一苦労w

でもね、やっぱり古代くんから目が離せないんです。
そらもう古代くんが大好きですもん。
ぶっちゃけ、古代くん&雪のカップルが好きなのじゃなくて、古代くんが好きなのです(爆)

物語の始めの方の古代くんは私の中の古代くん像と幾分か違っていますが、話が進むにつれて次第に像が重なってくるんです。
ラスト間近はもう、完璧に重なってる。
その頃にはうるうる状態。

総員退去を命じた後、「俺も残る」と言う島くんを説き伏せる時の古代くんの表情が厳しくもあり切なくもあり。
気を失った雪を台の上に横たえた後、島くんが雪を抱き上げる時、古代くん、雪の手を握ってたんですよ。
島くんが完全に抱き上げるまで。
そしてその後、エレベーター(だよね?)の閉まった扉にすがる後ろ姿。
この辺りがもう、私の古代くん像にドンピシャ。
そして、最後の「雪…」

ああ、ツボを突かれまくり。
2回目でもうるうるしてしまいました。

やぱり古代くんが好きだよー。
ここまで古代くんを再現してくれて嬉しいよー。
そう思うと、細かい突込みどころなんてどうでもよくなってしまう私なのでした。

落ち着いたら、もうちっとまともな感想を書きたいですね。
(映画を忘れないうちに)