廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

修理速報 バケット修復完了

2017-05-31 16:07:19 | セルフリフォーム
途方に暮れていたバケットの受け部分の曲がりの矯正を最初ハンマーで思いっきり叩いて直そうとしました。

でも殆ど直らない割には穴が変形してしまいました。(。ŏ﹏ŏ)

そこで、ふと思い付いたのが油圧式薪割り機です。

10トンの圧力をかけられるので、上手く使えば直せるかも。

流石に10トンの油圧は凄いです。
みるみる直って行きました。

ちょっと行き過ぎて、もう一度少し広げました。

これが

これに

なりました。

もう一つの問題はハンマーで変形した穴ですが、金工用のヤスリで穴の内側を削って、ピンが通る様にしました。


これで、注文した新しいバケットピンの到着を待つだけです。

ピンが来れば装着して作業が再開出来ます。(#^.^#)

ユンボ バケットピン折れ(TдT)

2017-05-31 15:05:36 | セルフリフォーム
またまたです。

ソーラーシステム設置のための整地作業に入ってユンボを操作して、この場所


の岩や土をユンボで掘っていたところ、ガキンと音がして、直ぐ確認したとこ、あろう事かバケットピンがボッキリと折れていました。

このピンは余程の事があっても折れないはずなんですが、せん断という感じで折れると言うより千切れていました。

オマケに、バケット側もピンが折れた際に力が片方にかかってピンを受ける場所が曲がってしまいました。

がっくりです。

これを直すまで、土木作業が一切出来ません。(TдT)

取り敢えず、ネットで探してバケットピンは注文しましたが、バケット自体を修正出来るかどうか・・・

超絶ハクスバーナ チェーンソー

2017-05-31 11:32:09 | セルフリフォーム
こんにちは。

結局、チェーンソーは必需品なので、思い切って買いました。

修理中の物は、直ったら予備機とします。

今までの機種は価格優先でした、今度買ったのは、長く使える事と性能を優先しました。

ハクスバーナ 135eです。

私も調べる前は、このメーカー名を知らなかったのですが、恐らく林業とかで使ってる人でハクスバーナ製と言うと、
「お〜!」
と感心されるような機種の様です。

そのハクスバーナ製の中で比較的に安価な物を購入しました。

手前のが現在修理中の物で奥がハクスバーナ製です。

少しだけ大きい感じですが、重さはそんなに変わりません。
今まで使ってたのが排気量25cc、
ハクスバーナが排気量41ccで軽四とリッターカー位の差です。

実際、試し切りをして見ました。

圧倒的な切断スピードです。
今まで2分位かかっていた、直径30センチ超えの丸太が、30秒位であっさりと切れました。

超絶の切れ味、圧倒的な性能差です。
振動も少ないです。

何故、最初にこれを買っておかなかったか(。ŏ﹏ŏ)と言う感じです。

まぁ、価格はこれまで買ったチェーンソーの2台分はしましたが・・・

更にチェーンソーを使っていて煩わしいのが、
チェーンのテンション調整。

どのチェーンソーでも、必ず摩擦熱で切ってる内に伸びます。

そこで、スパナでボルトを緩めて、マイナスドライバーで引っ張り調整ネジを締めてたるんだチェーン引っ張って、またボルトを締めるのです。


どの機種も大抵同じです。

1日の作業で10回位引っ張る事も有るので、常にレンチとドライバーは持ち歩いていて、とても面倒くさい作業でした。

ところが、ハクスバーナ製は、レンチやドライバー無しでチェーンテンションの調整が出来るようになっています。

このダイアルでナットを緩めて

このダイアルでチェーンのテンションを調整します。

凄く便利な機能です。

これから愛用してゆこうと思っています。(#^.^#)