この辺りに建設という場所にブロックを並べてみました。
取り敢えずですが、結構慎重に位置を決めたので、結構時間がかかりました。
ここで、問題点が出て来ました。
母屋との通路を開ける場所は
矢印の場所に筋交いに当たる鉄線が通っているので、これを避けると赤で囲ったこの場所しかありません。
そうなると、新しく作る部屋のドアはここが一番作りやすいのです。
でも、色々考えたのですが、どうしても図面の元の位置にドアを付けたいので結局はこんな感じで接続する事にしました。
本来、基礎はちゃんとした物を作るなら基礎の仮枠を組んでコンクリートミキサー車でコンクリートを流し込んで作れば一番良いのですが10万、20万とかかってしまいます。
なので、何時ものケチケチ作戦で基礎部分の費用を数千円で抑えようとしています。(笑)
幸い、下がコンクリートでベタ基礎の様な物ですので、ここに穴を開けて
鉄筋を埋め込んでブロックと更にその上の床の木材を固定するつもりです。
コンクリートの地面と固定すれば、流石に台風でも飛ばないと思います。
日が暮れてきたので、今日はここ迄です。
取り敢えずですが、結構慎重に位置を決めたので、結構時間がかかりました。
ここで、問題点が出て来ました。
母屋との通路を開ける場所は
矢印の場所に筋交いに当たる鉄線が通っているので、これを避けると赤で囲ったこの場所しかありません。
そうなると、新しく作る部屋のドアはここが一番作りやすいのです。
でも、色々考えたのですが、どうしても図面の元の位置にドアを付けたいので結局はこんな感じで接続する事にしました。
本来、基礎はちゃんとした物を作るなら基礎の仮枠を組んでコンクリートミキサー車でコンクリートを流し込んで作れば一番良いのですが10万、20万とかかってしまいます。
なので、何時ものケチケチ作戦で基礎部分の費用を数千円で抑えようとしています。(笑)
幸い、下がコンクリートでベタ基礎の様な物ですので、ここに穴を開けて
鉄筋を埋め込んでブロックと更にその上の床の木材を固定するつもりです。
コンクリートの地面と固定すれば、流石に台風でも飛ばないと思います。
日が暮れてきたので、今日はここ迄です。