廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

超絶ハクスバーナ チェーンソー

2017-05-31 11:32:09 | セルフリフォーム
こんにちは。

結局、チェーンソーは必需品なので、思い切って買いました。

修理中の物は、直ったら予備機とします。

今までの機種は価格優先でした、今度買ったのは、長く使える事と性能を優先しました。

ハクスバーナ 135eです。

私も調べる前は、このメーカー名を知らなかったのですが、恐らく林業とかで使ってる人でハクスバーナ製と言うと、
「お〜!」
と感心されるような機種の様です。

そのハクスバーナ製の中で比較的に安価な物を購入しました。

手前のが現在修理中の物で奥がハクスバーナ製です。

少しだけ大きい感じですが、重さはそんなに変わりません。
今まで使ってたのが排気量25cc、
ハクスバーナが排気量41ccで軽四とリッターカー位の差です。

実際、試し切りをして見ました。

圧倒的な切断スピードです。
今まで2分位かかっていた、直径30センチ超えの丸太が、30秒位であっさりと切れました。

超絶の切れ味、圧倒的な性能差です。
振動も少ないです。

何故、最初にこれを買っておかなかったか(。ŏ﹏ŏ)と言う感じです。

まぁ、価格はこれまで買ったチェーンソーの2台分はしましたが・・・

更にチェーンソーを使っていて煩わしいのが、
チェーンのテンション調整。

どのチェーンソーでも、必ず摩擦熱で切ってる内に伸びます。

そこで、スパナでボルトを緩めて、マイナスドライバーで引っ張り調整ネジを締めてたるんだチェーン引っ張って、またボルトを締めるのです。


どの機種も大抵同じです。

1日の作業で10回位引っ張る事も有るので、常にレンチとドライバーは持ち歩いていて、とても面倒くさい作業でした。

ところが、ハクスバーナ製は、レンチやドライバー無しでチェーンテンションの調整が出来るようになっています。

このダイアルでナットを緩めて

このダイアルでチェーンのテンションを調整します。

凄く便利な機能です。

これから愛用してゆこうと思っています。(#^.^#)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿