![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1c/c9d594a17f8d28877beb1f342f299253.jpg)
紅葉の季節になって来ましたが、別に紅葉を見に出掛けたいとは思いません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6d/475d7f361499dc630eb352fd0f30b83b.jpg?1637126359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ab/232d75e9efcdba6f48e129622864db7c.jpg?1637126361)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b3/90320ed1d80f7d5486782d8bc406219b.jpg?1637126359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/59/7bdedf57e1946debde666aa4b36d7ad4.jpg?1637126359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c4/3caad978301d08f04b84a7f9e2779bc3.jpg?1637126359)
前庭から見る裏山![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e1/e6c72b7e9261fc17e7208d53ddbbb118.jpg?1637126404)
庭のススキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4f/89c84c65744612ad28eb0db918e87ecc.jpg?1637126418)
母屋の屋根の上からの展望![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f9/b7c3a5bf31dce0ceba2faa241c0e5f84.jpg?1637126458)
そして、敷地内の門付近からの隣の公園みたいな場所の紅葉![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/df/e40424852d0ca439b551c2b8647b70c0.jpg?1637126519)
通路からの紅葉![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/71/729d164d6fedb6d781c330a022cda069.jpg?1637126538)
とか、庭を歩いただけで、見どころ満載です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d3/776bc5b822f210022aa9828684353964.jpg?1637126646)
畑に行ったら、まだ、トマトも残っていてビックリ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bd/786a8c839fa03144e61ade576078e258.jpg?1637126701)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f9/5c3ac2944e40022cef716ecf3a015d9e.jpg?1637126701)
居心地が良過ぎて、出掛ける気がしません。\(^o^)/
何故なら、庭の紅葉だけで充分だからです。(^。^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6d/475d7f361499dc630eb352fd0f30b83b.jpg?1637126359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ab/232d75e9efcdba6f48e129622864db7c.jpg?1637126361)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b3/90320ed1d80f7d5486782d8bc406219b.jpg?1637126359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/59/7bdedf57e1946debde666aa4b36d7ad4.jpg?1637126359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c4/3caad978301d08f04b84a7f9e2779bc3.jpg?1637126359)
前庭から見る裏山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e1/e6c72b7e9261fc17e7208d53ddbbb118.jpg?1637126404)
庭のススキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4f/89c84c65744612ad28eb0db918e87ecc.jpg?1637126418)
母屋の屋根の上からの展望
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f9/b7c3a5bf31dce0ceba2faa241c0e5f84.jpg?1637126458)
そして、敷地内の門付近からの隣の公園みたいな場所の紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/df/e40424852d0ca439b551c2b8647b70c0.jpg?1637126519)
通路からの紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/71/729d164d6fedb6d781c330a022cda069.jpg?1637126538)
とか、庭を歩いただけで、見どころ満載です。
ついでにですが、ミニサーキット用地の鶏舎を壊した廃材の山も、大分撤去して、スッキリとしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d3/776bc5b822f210022aa9828684353964.jpg?1637126646)
畑に行ったら、まだ、トマトも残っていてビックリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bd/786a8c839fa03144e61ade576078e258.jpg?1637126701)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f9/5c3ac2944e40022cef716ecf3a015d9e.jpg?1637126701)
居心地が良過ぎて、出掛ける気がしません。\(^o^)/
毎日、自炊してるので、鍋の段取り位しますよ。
三木の爺に、鍋の段取りでもさせて、奉行様でもしてもらうとするか。
おいらとあんたは高みの見物で、山ちゃんに都会の話しでもしてもらうとするか。(笑)