今日は、風呂の日なので、バイクに乗るため、ヘルメットを被って、左の手袋をはめようとしたら人差し指に何かゴソゴソ当たって入らない。
木の小枝の様な感じで、でも、こんな所に小枝が入る訳が無いし!?
もしかしたらハチとかムカデ(百足)とかと思って、慌てて指を抜いたら、案の定、結構大きなムカデが這い出して来ました。
( ;∀;)
また、入ったら困るのでポアしておきましたが、もはや、こんなの、気の付けようもありません。
(TOT)
グローブを付ける前に、いちいち、指10本分、何か入って無いか確かめる訳にもいきませんし・・・
まぁ、噛まれ無かったから、良いでしょ!(笑)
危険は、何処に待ってるか、予想も出来ません。(^o^;
木の小枝の様な感じで、でも、こんな所に小枝が入る訳が無いし!?
もしかしたらハチとかムカデ(百足)とかと思って、慌てて指を抜いたら、案の定、結構大きなムカデが這い出して来ました。
( ;∀;)
また、入ったら困るのでポアしておきましたが、もはや、こんなの、気の付けようもありません。
(TOT)
グローブを付ける前に、いちいち、指10本分、何か入って無いか確かめる訳にもいきませんし・・・
まぁ、噛まれ無かったから、良いでしょ!(笑)
危険は、何処に待ってるか、予想も出来ません。(^o^;
あんたはまず刺されないだろうし、刺されてもなんとも無いだろうからね(爆)
生きたまま、「百足酒」でも作れば、毎日元気で動けるよ(笑)
断捨離は必要だよ。
奥さん目覚めたのじゃない??
施策と同じでScrap&Buildでなければ、不要なものばかり増える事になる。
金持ちは、トイレが奇麗なのと家の中が片付いて不要なものが無いと言うのは共通しているそうだ。
俺んとこみたいに、2回引越し、65㎡の団地から、85㎡+12畳の屋根裏付きの戸建て、そして110㎡+12畳のロフトと引っ越すたびに家は大きくなっているのに、モノが全く減らないんだから、絶対不幸は舞い込んできても金は舞い込まないんだろうね(T.T)
流石に、もう引っ越す体力も金もないわ(T.T)
と言う事で、不要なものは捨てましょうね。
3年使用しないモノは、おそらくではなく絶対二度と使用しないだろうからね。
物は多いですが、使ってる物ばかりなんで、断捨離はしません。
断捨離は、狭ーい家に住んでる人がするものです。(笑)