![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/84/f37244c45a9c888dd071f2f78f798a11.jpg)
今日は、神戸市内で別に住んでいる娘方に遊びに行ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/65/f9fae8d2213f5998153a1ad4eee16211.jpg?1598776092)
折角バラすので、ケレップ(コマパッキン)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/02/405c7e604c55fdd187375afc088bcb9a.jpg?1598776201)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9c/76fd0823972e01f8bb9269491696c806.jpg?1598776275)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4c/b617592b9964473b26d07788e646684f.jpg?1598776275)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0e/443294b8bcc65e4d0b5f1c4a2c1b172f.jpg?1598776275)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/34/43d1d69e317d88ff932182f8f57e5d53.jpg?1598776487)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/27/073056c790b066f7f82c3fe851b2704a.jpg?1598776487)
これも、外して、内部のネジ溝辺りを、ワイヤーブラシで錆を落としただけで、劇的に軽い力で動く様になりました。(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/60/51da5ab41fb0d574e3509716d40b57b4.jpg?1598776847)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/77/07e1f578a9f235b4fe5dee6b4c0b48fe.jpg?1598776847)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/32/9a63bb1ca4569aadf93f50758496bc34.jpg?1598776847)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/07/acaedc0913c20fe7ed0b082ef75ac0be.jpg?1598776847)
少しの整備で、娘にも喜んで、貰えて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/57/86933e9b3b0b484d0adc482e67bafe0b.jpg?1598776969)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0f/aa918b6c43126eff6cae692872f62081.jpg?1598776969)
この店の、ロールケーキは、ホントに美味しくて、昼前には、全て売切れになる人気店です。
それで、シャワーの混合栓と洗面台の混合栓の動きがかたくて困っていると聞いていましたので、その修理方々です。
先ず、風呂場のシャワーの混合栓です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/65/f9fae8d2213f5998153a1ad4eee16211.jpg?1598776092)
折角バラすので、ケレップ(コマパッキン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/02/405c7e604c55fdd187375afc088bcb9a.jpg?1598776201)
も交換しておきました。
古いコマパッキンを外して、ついでに部品の錆取りもして、新品に交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9c/76fd0823972e01f8bb9269491696c806.jpg?1598776275)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4c/b617592b9964473b26d07788e646684f.jpg?1598776275)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0e/443294b8bcc65e4d0b5f1c4a2c1b172f.jpg?1598776275)
コマパッキンは2個で175円とかですので、気軽に交換できます。
そして、問題の蛇口とシャワーの切り替えレバーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/34/43d1d69e317d88ff932182f8f57e5d53.jpg?1598776487)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/27/073056c790b066f7f82c3fe851b2704a.jpg?1598776487)
これも、外して、内部のネジ溝辺りを、ワイヤーブラシで錆を落としただけで、劇的に軽い力で動く様になりました。(^o^)
そして、洗面所の混合栓ですが、これも、動きがかたいとの事で、ここは、パーツ交換無しの分解清掃のみで、動きが良くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/60/51da5ab41fb0d574e3509716d40b57b4.jpg?1598776847)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/77/07e1f578a9f235b4fe5dee6b4c0b48fe.jpg?1598776847)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/32/9a63bb1ca4569aadf93f50758496bc34.jpg?1598776847)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/07/acaedc0913c20fe7ed0b082ef75ac0be.jpg?1598776847)
少しの整備で、娘にも喜んで、貰えて良かったです。
それと、お土産は、現職の時に良く買っていた、パティスリー、ミューミューの米粉のロールケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/57/86933e9b3b0b484d0adc482e67bafe0b.jpg?1598776969)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0f/aa918b6c43126eff6cae692872f62081.jpg?1598776969)
この店の、ロールケーキは、ホントに美味しくて、昼前には、全て売切れになる人気店です。
まぁ、修理がてら、娘と楽しく過ごしました。(*^^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます