
今日は、日中でも大分気温が下がってきたので、今年初の薪ストーブ点火です。
やっぱり、薪ストーブはこれ一個で100畳位の暖房能力が有るので、暖かさは石油ストーブに比べて圧倒的です。

漁師によっては鹿肉は廃棄する人も多いのに、買えばとんでも無く高かったりしてびっくり。

やっぱり、薪ストーブはこれ一個で100畳位の暖房能力が有るので、暖かさは石油ストーブに比べて圧倒的です。
ただ、圧倒的な熱量なので、却って火を絞る事が難しいです。
それと、今日は友人に鹿肉を持って帰って貰いましたが、鹿肉は、いくら最近ジビエ料理が流行ってる言っても、猪より人気が無いので、二束三文だろうと参考に見てみたら

漁師によっては鹿肉は廃棄する人も多いのに、買えばとんでも無く高かったりしてびっくり。
私も、そんなに量は要らなくて、10数Kg骨無しもも肉と背ロースを持って帰って貰ったのですが、買えば10万円くらいするかもの様です。(^_-)
次回から、よろしくお願いしますね^^
牛乳鍋にマツタケの味お吸い物を入れると、ワンタン麺に近い味になりますが、私のレシピには松茸オールは入っていないので、隠し味はわずかなベーコンとプラスα、ベースはコンソメの元ですから、ワンタン麺牛乳の味とはちょっと・・・
次回は、牡丹でのお誘いを待ってます。
ただ、これ以上寒くなると、身体がバキバキになるので、ランチで牡丹はお持ち帰りと言う事で(笑笑)
怒られるかも知れませんが、松茸オールが入ってる分、ワンタン麺出汁の方が美味しいかも知れません。m(__)m
猪、頑張ります。(^_-)