こんばんは。
ご心配をおかけしましたが、鼻の方もやっと、ほぼ元の状態になりました。(^o^)v
大分前に、軽の走行距離が168000キロと多めだったので、1000円以下のこれを買っていれてみました。

結果は後日と書きましたが、入れてから初めての給油を今日したので結果が出ました。
入れる前の燃費が満タン法で
走行178キロで16.8リッター入ったのでリッター当たり10.6キロ
入れたあとの給油で
走行209キロで17.9リッター入ったのでリッター当たり11.7キロ
なので、10%ほど燃費が向上しました。(^。^)
エンジン音も少し静かになった様な気がします。
出来るだけ、同じ様な運転の仕方でガソリンの給油も2回ともほんとにギリギリまで入れたので、ほぼ間違いの無い結果だと思います。
走行距離が多いエンジンだったので、よりはっきりと結果が出たと思います。(^_^)v
古い車を大事に乗り続けている方にはお薦めです。
ご心配をおかけしましたが、鼻の方もやっと、ほぼ元の状態になりました。(^o^)v
大分前に、軽の走行距離が168000キロと多めだったので、1000円以下のこれを買っていれてみました。

結果は後日と書きましたが、入れてから初めての給油を今日したので結果が出ました。
入れる前の燃費が満タン法で
走行178キロで16.8リッター入ったのでリッター当たり10.6キロ
入れたあとの給油で
走行209キロで17.9リッター入ったのでリッター当たり11.7キロ
なので、10%ほど燃費が向上しました。(^。^)
エンジン音も少し静かになった様な気がします。
出来るだけ、同じ様な運転の仕方でガソリンの給油も2回ともほんとにギリギリまで入れたので、ほぼ間違いの無い結果だと思います。
走行距離が多いエンジンだったので、よりはっきりと結果が出たと思います。(^_^)v
古い車を大事に乗り続けている方にはお薦めです。
田舎暮らしに憧れています。
時々覗かせて下さいね。
まあ、今度行ったときお手並み拝見とするか(笑)楽しみにしておくわ^^
ちなみに特発性全身骨壊死と判明したんで、現役は無理と引退を決断した。もう既に膝が保たない。ちょっとましんどいけどなんとかなるやろ。ナンクルナイサでやっていくわ。
もう、田舎暮らしというより、自給自足に近いです。
また、時々見て下さい。(^。^)
ギターは中1から弾いてました。
アコースティックギター3本とエレキギター1
本、エレキベース2本持ってます。
どれも大して上手くは無いですが、最近暇なので時々弾いてます。
ドラムも良く叩いてます。
基本、音楽が好きと言う事です。(^_^)v