お休みの日にお仕事中の皆様本当にお疲れさまでございます
私はというと昼間からビールを飲んで酔っ払っている
不届き者の穀潰しでございます m(_ _)m
さてせっかくの三連休なので運転席ドア不良の原因を探ってみたいと思います。
まずは昨日10月22日の朝九時、この状態からスタートです。
師匠から指摘のあったモ-ターの出っ張りとサスが干渉していないか確認します。
問題がないみたいですね。
やはり半バラしないとダメですか、、そうですか、そうですか。わかりましたよ、、。
天井に負担を掛けたくないので横にしながらアンダーカバーを外していきます。
この配線を見ただけで早々に気持ちが萎えます
なんだこれは 電磁石か(笑)もう全然っ記憶にないっす。
ちなみにラフェはネジBOX無しで組み立てたので
こんな状態でネジを保管しときます。
ネジ探しで毎回苦労しているんで少しは知恵がついてきました(笑)
一番手こずったのがこのリアサイドパネルとタイヤハウス部分。
組み立て時も手こずった記憶があるのですが
このリアフェンダーの角が危なくって
組み立てた順序では外れてくれません。
しょうがないのでリア固定用ネジ二個を外して後ろにずらして外しました。
それも後ろ半分工作机から浮かせながらです。
下に心霊写真みたいな足が写っていますが気にしないで下さい
どうにかこうにか両サイドを外し終えました。
ここに手間取り3時間、12時まで掛かりました。
あとは配線類とネジを外して前後シャシが無事に切り離されました。
ひっくり返して隔壁パネルと(ここもかなり苦戦 絶妙というか見事なチリでパーツ同士の隙間がゼロです)
フロアーパネルを外したらハーパー嬢がおかしな向きに??
昨日の14時まで掛かって外したパーツです。ここまで9時~14時の5時間ぐらい。
これが温泉宿の畳なら最高なんですが。
奇跡的にここまで外して壊れたパーツがこのホース先端の突起だけでした。
元々ここは瞬接で固定してたので想定内です。
遅い昼食とビールを飲んで酔っ払ったので作業中止で~す。
真ん中のパーツが何なのか全然分からないです。
これでday1は終了です。
あっいま気づいたんですが、ヤフオクでこの模型のドア修理を請け負っている方はもしかして私がターゲットですか
あとですね、このリペアでと~っても役に立ったサイトが「浦安パパの気まぐれブログ」です。(ググって下さいね)
「浦安パパの気まぐれブログ」の中でラフェラーリのブログがあるんですが
もう組立の教科書みたいなブログでして1号から105号まで冊子を見るより
こちらのブログを見た方が余程早っいていうぐらいキッチリと整っていて分かりやすいブログです。
最近はデアゴニスモGT-Rも始めています、、(超絶羨ましいです )
浦安パパ様 勝手にブログ紹介させていただきましがご迷惑ならご一報くださいませ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます