今日の関東地方、「梅雨明け?」って思わせるほど蒸し暑かったですねっ!



さらに夕方にちょっと雨が降って、余計むしむし!!!










そんでもって帰りの地下鉄はいつもより混んでるし・・・
だから不快指数、自分的に今年「最悪値」でした!!!
これで梅雨が明けてくれればいいんだけど、天気予報ではまた雨の日が続くそうなので・・・
「ほんとの夏空」を拝める日までもう少しの辛抱ですね!!!

そんなわけで、きょうはそんな蒸し暑さを忘れさせる場所を紹介しますねっ!

それがここ。
「ポストイナ鍾乳洞」です。
もちろん、ここ連日載せてる「スロヴェニア」のですよっ!
ポストイナは首都リュブリャーナから南西へ約60キロの所にあります。
電車かバスでだいたい1時間で着くのですが、ガイドブックにはその鍾乳洞へは「観光バス」か「路線バス」で行くことを勧めてました。
事実、街の中心に停まるし、鍾乳洞にも近く、そのほうが簡単!
でも、「ひねくれもの」のこのわたくし、なんと列車で行っちゃいました。
ロンプラでさえ、駅からのルートを地図に全部載せてなかったので、始めはちょっと不安だったのですが、説明は書いてあったので、時間はかかったけど(片道30分!)、無事にたどり着けました。
人気のスポットだったのでかなりの人がいたけど、そんなに待たされることがなく、すんなりとガイドツアーに参加できました。
ここでちょっと感激したことが!
入場券を買ったときに係員が・・・
「ジャパニーズ?」
と聞いてきたのでうなずくと、その人、いったん席を離れて・・・
そして戻ると、これをくれました。。。
「日本語のパンフレット」
・・・ちょっと感激でしたねっ・・・



日本ではあまり知られてない所でも、ちゃんと用意してくれるなんて。。。
「日本人にも来て欲しい!」という意気込みなんでしょうね。
日本の観光地もぜひ見習ってほしいですっ!
そしていよいよ鍾乳洞の中へ!



なんといきなりトロッコに乗るんですよっ!
頭上すれすれを通ったかと思えば、広いところに出たり・・・
そして大小、大きいものは「いったい何年かけて出来上がったんだろう?」と思わせるほど見事に出来上がった自然の芸術品を目の前にこれでもか、これでもかと。。。
ただ、ただ驚くばかりでした・・・



途中から歩いて周りました。
ここまで来ると、もうほんとに「別世界」と言う言葉がぴったり!!!
外の夏の暑さとは無縁の「涼しい空気」が気持ちよかった!



そしてこの白い世界!
「1ミリ造られるのに10年かかる」と言われてる鍾乳石、まるで「地球の歴史」の一部を見てるよう!!!
人間の手でも作れない複雑で創造的な形とデザインは、ゆっくりと、でも力強い自然の力を再認識できました。。。



このガイドツアーは90分かかったけど、全然長いと思いませんでしたよっ!
むしろ「あっという間」でした!!!
日本では山口の秋芳洞へは行ったことがあるけど、それよりも深くてアップダウンがあったので、よりスリリングな鍾乳洞見学ができました!!!
意外にもここは世界遺産に登録されてないんです。
「鍾乳洞の中が色々手を加えられてるから」というのが理由です。
でも、これだけ奥まで行けて、しかも簡単に歩いて見て回れる(歩道も歩きやすかった!)から、まるで「遊園地感覚」で楽しむことができました。
みなさんもきっと楽しめると思うので、ぜひぜひお試しを!!!





さらに夕方にちょっと雨が降って、余計むしむし!!!










そんでもって帰りの地下鉄はいつもより混んでるし・・・
だから不快指数、自分的に今年「最悪値」でした!!!
これで梅雨が明けてくれればいいんだけど、天気予報ではまた雨の日が続くそうなので・・・
「ほんとの夏空」を拝める日までもう少しの辛抱ですね!!!

そんなわけで、きょうはそんな蒸し暑さを忘れさせる場所を紹介しますねっ!

それがここ。
「ポストイナ鍾乳洞」です。
もちろん、ここ連日載せてる「スロヴェニア」のですよっ!
ポストイナは首都リュブリャーナから南西へ約60キロの所にあります。
電車かバスでだいたい1時間で着くのですが、ガイドブックにはその鍾乳洞へは「観光バス」か「路線バス」で行くことを勧めてました。
事実、街の中心に停まるし、鍾乳洞にも近く、そのほうが簡単!
でも、「ひねくれもの」のこのわたくし、なんと列車で行っちゃいました。
ロンプラでさえ、駅からのルートを地図に全部載せてなかったので、始めはちょっと不安だったのですが、説明は書いてあったので、時間はかかったけど(片道30分!)、無事にたどり着けました。
人気のスポットだったのでかなりの人がいたけど、そんなに待たされることがなく、すんなりとガイドツアーに参加できました。
ここでちょっと感激したことが!
入場券を買ったときに係員が・・・
「ジャパニーズ?」
と聞いてきたのでうなずくと、その人、いったん席を離れて・・・
そして戻ると、これをくれました。。。
「日本語のパンフレット」
・・・ちょっと感激でしたねっ・・・



日本ではあまり知られてない所でも、ちゃんと用意してくれるなんて。。。
「日本人にも来て欲しい!」という意気込みなんでしょうね。
日本の観光地もぜひ見習ってほしいですっ!
そしていよいよ鍾乳洞の中へ!



なんといきなりトロッコに乗るんですよっ!
頭上すれすれを通ったかと思えば、広いところに出たり・・・
そして大小、大きいものは「いったい何年かけて出来上がったんだろう?」と思わせるほど見事に出来上がった自然の芸術品を目の前にこれでもか、これでもかと。。。
ただ、ただ驚くばかりでした・・・



途中から歩いて周りました。
ここまで来ると、もうほんとに「別世界」と言う言葉がぴったり!!!
外の夏の暑さとは無縁の「涼しい空気」が気持ちよかった!



そしてこの白い世界!
「1ミリ造られるのに10年かかる」と言われてる鍾乳石、まるで「地球の歴史」の一部を見てるよう!!!
人間の手でも作れない複雑で創造的な形とデザインは、ゆっくりと、でも力強い自然の力を再認識できました。。。



このガイドツアーは90分かかったけど、全然長いと思いませんでしたよっ!
むしろ「あっという間」でした!!!
日本では山口の秋芳洞へは行ったことがあるけど、それよりも深くてアップダウンがあったので、よりスリリングな鍾乳洞見学ができました!!!
意外にもここは世界遺産に登録されてないんです。
「鍾乳洞の中が色々手を加えられてるから」というのが理由です。
でも、これだけ奥まで行けて、しかも簡単に歩いて見て回れる(歩道も歩きやすかった!)から、まるで「遊園地感覚」で楽しむことができました。
みなさんもきっと楽しめると思うので、ぜひぜひお試しを!!!


