昨日のオフに、予定通り旅行会社に行ってきて、チケット類を全部もらってきました!
航空券
列車の切符&指定券(寝台券
も!)
ホテルのヴァウチャー
そして旅行保険
これで少しずつ「旅行に行ける
」実感が湧いてきました!
あっ、まだ、ここで詳しい日程、発表してなかったですね。

実は・・・
もう2週間を切ってるんです!
つまり、出発は・・・
今月20日なんですっ!!!
で、日本に戻ってくるのが26日です!
この間、どう移動するかというと・・・
①成田→フランクフルト→ベルリン
②ベルリン→(夜行列車)→
③→クラクフ
④(クラクフにもう1泊)
⑤クラクフ→ウィーン
⑥ウィーン→フランクフルト→
⑦→成田
大ざっぱに紹介するとこんな感じです。
で、ベルリンなんですが・・・
今回は「街中をあちこち・・・」する予定はありません!
むしろ・・・
「バルト海
」に行きたくって!!!
SLの体験乗車も兼ねて、ロストックのそばの「バード・ドベラン」に行こうと考えてます。
ここは一度3年前に行ったんですが、時間が無くて「海が見れなかった」苦い思い出があって・・・(何しにいったんだか!)
だから、ある意味「リヴェンジ」なんですよっ!
北の青い海をのんびり見れるのはこの時期限定ですからね!!!
今回はぜ~~~~~~ったい逃しませんよっ!!!
そんで、時刻を調べようとDB(ドイツ国鉄)のサイト見たら・・・
「オストゼーチケット・39ユーロ!」
(ドイツではバルト海のことを「オストゼー」、つまり「東の海」と言ってます)
往復で片道分の値段ですよっ、これっ!!!!

ドイツの分のレイルパスを今回買ってないので、これを使わない手はありません!!!
ただ、気をつけなければいけないのは、駅。
乗る駅が、昨年新しくできた「ベルリン中央駅」の「地下ホーム」なんで。
この駅のこと、まだ全然知らないので、初日、ベルリンに着いた後、もし時間があれば、ブランデンブルク門見たついででも寄ってみようかな、と思ってます。
今回のベルリンのことはまだまだ色々書けるけど、ぜ~~~んぶ一気に書いたら夜が明けちゃうので、今日はこの辺で。。。
次回をお楽しみにぃ~~~~~
って、想像だけでこんなに書いちゃうウチって、なんだかなぁ~
航空券

列車の切符&指定券(寝台券

ホテルのヴァウチャー
そして旅行保険
これで少しずつ「旅行に行ける

あっ、まだ、ここで詳しい日程、発表してなかったですね。

実は・・・
もう2週間を切ってるんです!
つまり、出発は・・・
今月20日なんですっ!!!
で、日本に戻ってくるのが26日です!
この間、どう移動するかというと・・・
①成田→フランクフルト→ベルリン
②ベルリン→(夜行列車)→
③→クラクフ
④(クラクフにもう1泊)
⑤クラクフ→ウィーン
⑥ウィーン→フランクフルト→
⑦→成田
大ざっぱに紹介するとこんな感じです。
で、ベルリンなんですが・・・
今回は「街中をあちこち・・・」する予定はありません!
むしろ・・・
「バルト海

SLの体験乗車も兼ねて、ロストックのそばの「バード・ドベラン」に行こうと考えてます。
ここは一度3年前に行ったんですが、時間が無くて「海が見れなかった」苦い思い出があって・・・(何しにいったんだか!)
だから、ある意味「リヴェンジ」なんですよっ!
北の青い海をのんびり見れるのはこの時期限定ですからね!!!
今回はぜ~~~~~~ったい逃しませんよっ!!!
そんで、時刻を調べようとDB(ドイツ国鉄)のサイト見たら・・・
「オストゼーチケット・39ユーロ!」
(ドイツではバルト海のことを「オストゼー」、つまり「東の海」と言ってます)
往復で片道分の値段ですよっ、これっ!!!!

ドイツの分のレイルパスを今回買ってないので、これを使わない手はありません!!!
ただ、気をつけなければいけないのは、駅。
乗る駅が、昨年新しくできた「ベルリン中央駅」の「地下ホーム」なんで。
この駅のこと、まだ全然知らないので、初日、ベルリンに着いた後、もし時間があれば、ブランデンブルク門見たついででも寄ってみようかな、と思ってます。
今回のベルリンのことはまだまだ色々書けるけど、ぜ~~~んぶ一気に書いたら夜が明けちゃうので、今日はこの辺で。。。
次回をお楽しみにぃ~~~~~


