ユーロシティのコンパートメントから

欧州旅行がメインですが、最近は日本の旅行が多いです。そして”鉄分”濃くなってきてます・・(笑)

ウィーンの中の「NIPPON」がいろいろ!

2007年12月11日 23時48分19秒 | ③’07夏旅行&中欧キャンペーン
ナッシュマルクトをさらに歩くと、またまた色んな食品、食材が並んでました!


驚いたのは・・・

「日本関連の食べもの」の多さ!!!



まずは・・・



豆乳!

いろんな種類の豆乳があるんですね。

ナチュラル、カルシウム入り、バニラ味、そしてチョコレート味(!?)

でも、このあたりはまだ序の口かな?



お次は・・・



わさびナッツ???
これにはオドロイタッ!!!


見た感じ、粉末にしたわさびをナッツに振りまぶしたようなんですが・・・
どんなんだろう???

今思えば、ギャグみやげに買ってくればよかった!



さらに進むと・・・



上は日本でもおなじみの中華の食材。

下は・・・

「わさびグリーン」

隣には・・・「ごまみそせんべい」

さらには・・・「インド風カレーせんべい」

そして・・・「磯だより」


あぁ・・・・・ウィーンなのに段々「日本の匂いの濃度」がアップしてきてます。。。



そして、極めつけは・・・やっぱりこれでしょうっ!!!




「お持ち帰りしませんか?」

ハイっ、よろこんでっ!(←って居酒屋じゃないんだからっ!)

でも、大きいのじゃなければ1000円で食べられる!
(って喜んでいいのかどうか・・・)


ちなみに市場の外でもこのあたりには、日本食在を扱う店や日本食レストランが何件かあります。
パリの「オペラ座周辺」ほどじゃないけど、日本食が恋しくなったらここに来ればいいんですよ!

でも食べる食べないは別として、ここを1回行ってみることをおすすめします!
「やっぱり自分は日本人なんだ・・・」って実感できますから。
アイデンティティーみたいな感じかな?
これは海外行かないとなかなか思えないことですからね。

そんな意味も含めて、短い時間だったけど面白かったナッシュマルクトでした!