2010年2月9日 午後7時半ころ
富山県 越中八尾駅
越中八尾駅から富山へ折り返すキハ58の列車の発車を待つ間に、、、
しばらく撮り鉄タイムにしました!
ロケーション(?!)は、、、

この歩道橋!

ここは「風のおわら盆」で有名なところ。
この通り、歩道橋にもその絵柄があります・・・
そして橋の上からは、、、

おおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ~~~~~~~~~~~~~~っ!

キハ58が・・・・・

暗闇の中で輝いてる・・・・・

そして懐かしい・・・

淡いライトに照らされた雪をちょっと強調してみました。。。
それもまたいい感じです・・・
これぞローカル線の駅、って感じの雰囲気200%ですねっ!(笑)
やっぱりこういう路線、こういう駅にはこの国鉄型気動車がよく似合います。。。
わざわざ乗ってきてよかったです!
富山県 越中八尾駅
越中八尾駅から富山へ折り返すキハ58の列車の発車を待つ間に、、、
しばらく撮り鉄タイムにしました!
ロケーション(?!)は、、、

この歩道橋!

ここは「風のおわら盆」で有名なところ。
この通り、歩道橋にもその絵柄があります・・・
そして橋の上からは、、、

おおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ~~~~~~~~~~~~~~っ!

キハ58が・・・・・

暗闇の中で輝いてる・・・・・

そして懐かしい・・・

淡いライトに照らされた雪をちょっと強調してみました。。。
それもまたいい感じです・・・
これぞローカル線の駅、って感じの雰囲気200%ですねっ!(笑)
やっぱりこういう路線、こういう駅にはこの国鉄型気動車がよく似合います。。。
わざわざ乗ってきてよかったです!