2017年の8月末、4泊6日でウィーン、ザルツブルク、そしてパリと旅行してきました。
往路はウィーンまでルフトハンザとオーストリア航空を乗り継ぎ。
本当はオーストリア航空の直行便に乗りたかったんだけどねぇ、、前年で運行中止になってしまって・・(悲)
なのでこのような乗り継ぎになりました。
で、実は、海外旅行出発時、羽田空港を初めて利用。
空港まで京急で行ったのですが、これまで成田空港ばかりだったので激しい違和感(笑)

昼ころ出発のミュンヘン行き、A340に搭乗。

とりあえず席に備え付けのパンフには目を通します。

パスタがメインの機内食、まずまずでした!

日本を離れ、いよいよユーラシア大陸上空へ!

立体的な飛行ルート表示がかっこいいですw

さすがサッカー大国ドイツ、試合ダイジェストが機内プログラムでありました。

てか、、、くまモン???www


しっかり見ますwww



機内プログラム楽しんだり寝たりしてたら、いつしかシベリア上空を通り過ぎヨーロッパ上空!

2度目の機内食。
これもうまうまでした。



ポーランド、ドイツ、チェコ上空と、欧州の国々、街が出てきてテンション上がります。

ミュンヘンまでもうすぐ!


無事ミュンヘン空港到着、、、
なんですが、、、
このあとのウィーン行きフライトへの乗り継ぎ、接続時間1時間半もなかったのに入国審査が1つしか開いてなく、しかもひとりひとりえらい時間をかけてたんでぜんぜん進まず、、、超焦りましたわ。
でも、なんとか30分くらい前に審査を通り抜けられ、、、次のフライトの搭乗口まで急ぎました(苦笑)

ミュンヘン~ウィーンはオーストリア航空で。
1時間程度の短いフライトなので機内食は無し、ドリンクだけでした。

夜8時前、ウィーン空港に到着。

到着ロビー、、やっとウィーンに来たって実感(笑)
これまではOS52、直行便で来てたから、今回のフライトがえらい長く感じましたわ(苦笑)
往路はウィーンまでルフトハンザとオーストリア航空を乗り継ぎ。
本当はオーストリア航空の直行便に乗りたかったんだけどねぇ、、前年で運行中止になってしまって・・(悲)
なのでこのような乗り継ぎになりました。
で、実は、海外旅行出発時、羽田空港を初めて利用。
空港まで京急で行ったのですが、これまで成田空港ばかりだったので激しい違和感(笑)

昼ころ出発のミュンヘン行き、A340に搭乗。

とりあえず席に備え付けのパンフには目を通します。

パスタがメインの機内食、まずまずでした!

日本を離れ、いよいよユーラシア大陸上空へ!

立体的な飛行ルート表示がかっこいいですw

さすがサッカー大国ドイツ、試合ダイジェストが機内プログラムでありました。

てか、、、くまモン???www


しっかり見ますwww



機内プログラム楽しんだり寝たりしてたら、いつしかシベリア上空を通り過ぎヨーロッパ上空!

2度目の機内食。
これもうまうまでした。



ポーランド、ドイツ、チェコ上空と、欧州の国々、街が出てきてテンション上がります。

ミュンヘンまでもうすぐ!


無事ミュンヘン空港到着、、、
なんですが、、、
このあとのウィーン行きフライトへの乗り継ぎ、接続時間1時間半もなかったのに入国審査が1つしか開いてなく、しかもひとりひとりえらい時間をかけてたんでぜんぜん進まず、、、超焦りましたわ。
でも、なんとか30分くらい前に審査を通り抜けられ、、、次のフライトの搭乗口まで急ぎました(苦笑)

ミュンヘン~ウィーンはオーストリア航空で。
1時間程度の短いフライトなので機内食は無し、ドリンクだけでした。

夜8時前、ウィーン空港に到着。

到着ロビー、、やっとウィーンに来たって実感(笑)
これまではOS52、直行便で来てたから、今回のフライトがえらい長く感じましたわ(苦笑)