
ウィーン空港から列車に乗りウィーン中心部へ。

乗ったのはザルツブルク中央駅行きの長距離列車「レイルジェット」。
設備と速さでJRの特急に該当するオーストリア国鉄の看板列車ですが、座席指定しなければオーストリア国内で乗車する時は「乗車券だけでOK」です。
またウィーン市内のみこの列車に乗車の時も「空港~ウィーン中心部」の乗車券だけでOKです(1等、2等共に、、最上級の「ビジネスクラス」もあるけど、まさか短区間で乗る人はいないと思いますw)
無料Wi-Fi、そしてコンセントが付いてるので移動中でもサクサクスマホが使えるのがうれしいところ!

ウィーン空港駅から20分程度でウィーンマイドリング駅に到着。
隣にドイツの超高速列車「ICE」
地下鉄に乗り換えてウィーン西駅で下車。近くのホテルにチェックインした後、再び外出。

こういう広告を見ると、ウィーンに来たことを実感。。。

フォルクステアター駅で下車。
大きな壁画が目を惹きます。


路面電車に乗り換えて市庁舎前へ。
国会議事堂のライトアップはいつ見てもきれいです。

夏の市庁舎広場のお楽しみ、音楽の映像が無料で楽しめるフィルムフェスティバルが行われてました。

入ったころはすでに終わりころ、、まあウィーン空港到着が遅かったんでその時点であきらめてましたけど、、ギリギリ見れてよかったです。
この日はジャズだったような。。


映像は少ししか見れなくても、この旧市庁舎のライトアップだけでも見れて満足でした。